最新更新日:2024/06/19
本日:count up90
昨日:377
総数:321415
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

はじめての書写

画像1 画像1 画像2 画像2
6月に入り、初めての書写の授業をしました。初めてのことなので、子どもたちはワクワクドキドキしながら授業に臨みました。手を真っ黒にしながらも、みんな一生懸命頑張りました。

がんばったね,運動会!By3年生

画像1 画像1
 5月27日(土)に,運動会が行われました。
 3年生は,午前中に,「台風の目」と「江波っ子エイサー〜ダイナミック琉球〜」を行いました。
 「台風の目」では,3人ないし4人が,一つの棒を運ぶ競技です。赤白4チームそれぞれが心を一つに声を掛け合って行うことができました。
 「江波っ子エイサー〜ダイナミック琉球〜」は,頭にバンダナを巻き,手には太鼓とばちを持ち,リズムに合わせて踊ることができました。かっこいいポーズや,きびきびした動きが,昨年とは違う姿を,家族や地域の方々にお見せすることができたのではないかと思います。
 午後は,「はじめてのカーブ」でした。ゴールをめざし,カーブに気をつけながら,全力で走ることができました。
 
 3週間の練習で,子供たちは大きく成長したと思います。この運動会を生かし,これからも様々な活動に取り組んでいきたいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
2月
2/22 子ども安全の日
2/23 参観懇談会(中)
2/25 PTAバレーボール部江波中杯 江波体協親善少年ソフトボール大会
2/26 中学校出前授業(6年) 学校協力者会議 体育館使用禁止(〜3/20)
2/27 体育朝会
2/28 6年生を送る会 おはなし会(1年・ひまわり学級) スクールカウンセラー来校

学校だより

お知らせ

広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349