最新更新日:2024/06/14
本日:count up3
昨日:157
総数:320224
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

2年生 生活科「春の生き物をさがそう」

生活科では、春の生き物を探して、絵を描く活動をしました。
花壇の近くには花や生き物がたくさんいました。
夏に向けてさらにたくさん見つかると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にこにこの2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月12日,2年生は学年集会を行いました。みんなが「にこにこ」の2年生になるために,大切な3つの学年の目標を確認しました。3つの目標は,やくそくをまもる子(にこにこ ピッピ),はなしをきく子(にこにこ ふんふん),ともだちとなかよくする子(にこにこ ㇹッ)です。子供たちは一生懸命,聞いていました。

2年生 書写

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の書写の時間です。
今年は、2・3年生の書写の時間は、書写の専科の先生に教えていただくことになりました。

今日は、初めての書写の時間でした。
書写の先生が名前を紹介し、好きな食べ物とその理由を子どもたちに紹介しました。ちなみにチョコレートが好きだそうです。
その後、子どもたちからの質問タイムもありました。

今日の書写のめあては、「足ぺた ぴん とん しー」でした。
子どもたちは、背中を「ぴん」と伸ばし、足を「ぺた」と床につけ、「とん」と抑えて、丁寧に文字を書きました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
年間行事予定
4/27 家庭訪問 視力検査(ひまわり・欠席者)
4/28 遠足・1年生を迎える会   (遠足中止の場合)土砂災害避難訓練・集団下校
5/2 遠足予備日 弁当の日 土砂災害避難訓練・集団下校
広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349