最新更新日:2024/06/20
本日:count up139
昨日:377
総数:321464
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

5年生と遠足に行ってきました

ドッジボール ドッジボール 集合 集合
 4月26日に、5年生と一緒に吉島公園に遠足に行きました。
 5年生に手をつないでもらう2年生は、照れながらもとても嬉しそうでした。一緒に遊び、お弁当を食べるうちに、仲良くなれました。帰り道は、話に花を咲かせながら、笑顔で学校に帰りました。いろいろな友達や5年生とふれ合えた、すてきな遠足になりました。

みんななかよし 学校たんけん

 5月15日に、1年生と学校たんけんをしました。自分たちで作ったポスターを使いながら、丁寧に部屋の説明をしていました。一緒に学校たんけんした後は、手作りの絵合わせパズルをプレゼントし、一緒に遊びました。「できた!」と喜ぶ1年生を見て、2年生の子どもたちもとても嬉しそうにしていました。
 ペアの1年生がはぐれないように、しっかり手をにぎり、ゆっくり歩く姿に、成長を感じました。

全体風景 全体風景 校内をたんけんする子どもたち 校内をたんけんする子どもたち

みんななかよし 学校たんけん!

全体風景 全体風景 学校を回る子どもたち 学校を回る子どもたち 絵合わせパズル 絵合わせパズル
 5月15日に、1年生と一緒に学校探検をしました。自分たちで作ったポスターを使いながら、丁寧に教室の説明をしました。学校を探検し終わった後は、手作りの絵合わせパズルをプレゼントし、一緒に遊びました。「できた!」とよろこぶ1年生を見て、2年生の子どもたちも嬉しそうにしていました。
 ペアの1年生がはぐれないように、しっかりと手をにぎり、ゆっくり歩く姿に、成長を感じた時間でした。

遠足

ドッジボール ドッジボール 集合風景 集合風景
 5年生と遠足に行ってきました

 4月26日に、5年生と一緒に吉島公園に遠足に行きました。
 5年生に手をつないでもらう2年生は、照れながらもとても嬉しそうでした。一緒に遊び、お弁当を食べるうちに、仲良くなれました。帰り道は、話に花を咲かせながら、笑顔で学校に帰りました。色々な友達や5年生とふれ合えた、すてきな遠足になりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
9月
9/6 4年平和公園・プラネタリウム見学 お話会(昼) スクールカウンセラー来校
9/9 チャイムを守ろう週間(13日まで)
9/10 身体測定(低)
9/11 身体測定(中) お話会(2年) 着衣泳(4年)
9/12 身体測定(高) 委員会 着衣泳(1・2・3年) 4年出張講座
広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349