最新更新日:2024/06/10
本日:count up202
昨日:56
総数:319426
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

1年生 遊具で遊びました

昨日、教えてもらった遊具の使い方を守って、大休憩に遊びました。
ちゃんと順番に並ぶことや、前の人をぬかさないことなど、約束を守って遊ぶことができました。
遊具でしっかり遊んで、体力アップするといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 学校のことを勉強しています

1年生が遊具の使い方を勉強していました。
運動場をぐるっと囲むように遊具があります。体力向上のために、遊具遊びをしっかりしてほしいですが、まずは使い方の勉強です。
先生の説明をしっかり聞きました。早く遊具を使って、自由に遊べるようになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての集団下校

4月11日(火)は、1年生が初めて集団下校を行いました。
色コースごとに並び、全員そろっているか確認するのに、とても時間がかかり、保護者の皆様にはご心配をおかけしました。1年生はとても静かに待つことができてすばらしかったです。
今日は、2回目の集団下校です。スムーズに並べて時間通りに下校できるようにしたいと思います。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
年間行事予定
4/18 6年全国学力・学習状況調査  身体測定(欠席者)  視力検査(中)  尿検査
4/19 参観懇談会(5校時参観、6校時懇談)  体操服販売  視力検査(2年・ひまわり) 
4/20 第1回諸費振替日  視力検査(1年)
4/21 第2回諸費振替日  視力検査(欠席者)  代表委員会  子ども安全の日  家庭訪問
4/24 聴力検査(5年)  家庭訪問  あいさつ運動(児童・生活委員)〜27日
広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349