最新更新日:2024/06/12
本日:count up110
昨日:200
総数:319838
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

1年生 おもちゃまつり

 少し前に,2年生におもちゃまつりに招待してもらいました。
 2年生が生活科の時間に作ったおもちゃで遊ばせてもらいました。ゴムの力でジャンプするおもちゃや磁石で動かすおもちゃなど,工夫いっぱいの楽しいおもちゃがいっぱいで,1年生は大満足でした。
 2年生に優しく教えてもらったり,分かりやすく説明してもらったりして,2年生ってすごいな,来年は自分たちもやってみたいなという思いをもつことができました。
 2年生のみなさん,ありがとうございました!!

画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 おもちゃまつり2

 写真の続きです。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 年長さんの体験交流会がありました。

画像1 画像1
4月に入学する新1年生の体験交流会がありました。
今日は、栄光こども園の年長さんが江波小の1年生と交流しました。

最初に国語の授業を見てもらいました。漢字とカタカナの学習でした。
次に、年長さんに席に座ってもらい自己紹介をしました。
その後、ランドセルを背負う体験をしてもらったり、算数セットで一緒に遊んだりしました。楽しそうに遊んでいました。
最後に、ペンダントのプレゼントを渡しました。
バイバイをしてお別れしました。
楽しい時間を過ごすことができました。

みなさんの入学を楽しみにしています。

1年生 保育園年長さんの体験交流会がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月に入学する新1年生の体験交流会がありました。
今日は、江波保育園と江波第二保育園の年長さんが江波小の1年生と交流しました。

最初は、国語の授業を見てもらいました。
次に、年長さんに席に座ってもらい自己紹介をしました。
その後、ランドセルを背負う体験をしてもらったり、算数セットで一緒に遊んだりしました。
最後に、ペンダントのプレゼントを渡しました。
楽しい時間を過ごすことができました。

みなさんの入学を楽しみにしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校経営計画

学校だより

新型コロナウイルス感染拡大防止に関すること

新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金・支援金について

江波小学校いじめ防止の基本方針

警報等の発表における登下校について

通学路について

今年度のシラバス

PTA

令和5年度入学予定の皆様

広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349