最新更新日:2024/06/10
本日:count up280
昨日:56
総数:319504
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

1年 雪が降った日

 昨日は雪が積もりました。校庭も真っ白になり,学校に来る子どもたちの足跡がはっきりわかるほどでした。教室に入ってきたときは,「雪が積もっているよ!!」と嬉しそうな子や「寒い」と言って縮こまっている子など,いろいろでした。
 生活科のお勉強として,校庭の雪を触りに行きました。校庭に出たときには,「耳が痛い」「風が冷たい」と行っていた子どもたちでしたが,いざ雪を見ると,すごい勢いで雪を集めていました。1時間目には,校庭の雪もほとんど溶けてしまい,雪を集めるのも一苦労。「先生見て」と持ってきた時には,雪の塊がほとんど溶けていてがっかりした様子でした。
 正門前に行ったときには,池をのぞいて「あまり動かないね」「寒いのかな」と鯉を心配している子どもたちの様子を見て,とてもほっこりした気持ちになりました。
 教室に帰ってからは,自分たちの見付けた発見を友達に話して楽しんでいました。
 雪に触れ,体と心で冬を感じることができましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
2月
2/21 スクールカウンセラー来校日 生活ふりかえりアンケート面談(〜25日) もくもくせいそうがんばろう週間(〜28日)
2/22 子ども安全の日 参観懇談会(6年生)
2/23 天皇誕生日
2/25 3年生消防署見学

学校経営計画

学校だより

個人用タブレット(iPad)の接続マニュアル

新型コロナウイルス感染拡大防止に関すること

警報等の発表における登下校について

通学路について

学校納入金の納入方法及び口座振替について

お知らせ

今年度のシラバス

令和6年度入学予定の皆様

広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349