最新更新日:2024/06/19
本日:count up52
昨日:377
総数:321377
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

江波保育園・江波第二保育園との交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月10日(金)3校時,1年生と江波保育園・江波第二保育園の年長さんとの交流会が行われました。
 先日,栄光子ども園との交流会を経験している1年生。今回は,緊張の中にも少し余裕のある表情が見られました。
 3校時の前半は,参観タイムです。今回は,国語の学習の様子を見てもらいました。1年間で80字の漢字を学習しましたが,それを使って「もりのうさぎからの手がみ」のひらがなを漢字に直していきました。
 3校時の後半は,交流タイムです。年長さんにランドセルを背負わせてあげたり,手作りペンダントをプレゼントしたりしたあとは,物語の読み聞かせにチャレンジ! グループごとに年長さんを囲んで座り,これまで国語で学習した「サラダでげんき」や「おとうとねずみチロ」の音読を聞いてもらいました。教科書の文字を指でたどって,読んでいるところを教えてあげたり,そっとページをめくってあげたりする優しい1年生の姿は,とてもすてきでした。
 交流会の後,「頑張って本を読んだら,年長さんが喜んでくれて,すごくうれしかった。」「入学したら,いろんなことを教えてあげたい。」など,みんな瞳をきらきらさせて話していました。まだまだ幼いと思っていた1年生も,あと1ヶ月半で2年生に進級します。心の準備は,もうバッチリのようです。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
2月
2/14 体育朝会 参観懇談(ひまわり)
2/15 参観懇談(高学年)
2/16 クラブ おはなし会(朝2年)
2/17 参観懇談(低学年)
2/19 南の風EBAあそび予備日

学校だより

お知らせ

広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349