最新更新日:2024/06/10
本日:count up4
昨日:304
総数:319532
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

炊飯開始

かまどや食器の準備です
画像1 画像1 画像2 画像2

キャンプ場

画像1 画像1 画像2 画像2
第3キャンプ場に着きました。今から野外炊飯です。

秋の気配

日向は暑いのですが、風は冷たく気持ちいいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

今からミニトレッキング

画像1 画像1 画像2 画像2
スタートしました。山あり谷あり。1時間半以内にゴールに戻ります。

感嘆符 ミニトレッキング

画像1 画像1 画像2 画像2
班ごとにチーム名を決めています。青空が見えます。

感嘆符 昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
班ごとに、おうちの方が作ってくださったお弁当を食べます。

感嘆符 散策2

画像1 画像1
大きなバッタやかわいいカエルに興味津々。バッタのジャンプ力にびっくり

感嘆符 散策

画像1 画像1 画像2 画像2
子ども広場の周りを散策します。

感嘆符 入所式

みんな無事に,野外活動センターに着きました!
入所式の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生,野外活動に出発!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 待ちに待った野外活動,いよいよ始まりです。
 出発式では,みんな行儀良く笑顔で参加しました。「いってきます。」と元気よくあいさつが気持ちよかったです。
 たくさん保護者のお見送りがありました。ありがとうございました。

広島市中区PTA連合会親善バレーボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月10日(日)に広島市中区PTA連合親善バレーボール大会が行われました。
予選リーグでは,基町小学校と中島小学校と試合をしました。どちらもセットカウント2−0で勝ち,決勝トーナメントに進みました。
決勝トーナメントでは,準決勝で吉島中学校と試合をしました。大熱戦の末,セットカウント1−2で惜しくも負け,今年はベスト4という結果となりました。

授業参観(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は2年生の授業の様子です。

授業参観(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月8日(金)に低学年の参観懇談会を行いました。今回は,1年も2年も防災についての授業を行いました。
写真は,1年生の授業の様子です。

授業参観(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は4年生の様子です。1組は,音楽室で音楽の授業を見ていただきました。

授業参観(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月4日(月)に中学年の参観懇談会を行いました。夏休みが明けて授業が再開し,こどもたちが落ち着いて学習に取り組んでいる姿を見ていただきました。写真は,3年生の様子です。

広島市子ども会連合会夏季球技中央大会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ソフトボールチームは,トーナメントを勝ち進み,みごと優勝しました。昨年に引き続きの優勝で,喜びもひとしおです。

広島市子ども会連合会夏季球技中央大会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月3日(日)に広島市子ども会連合会夏季球技中央大会が,コカ・コーラウエスト広島総合グランドで行われました。
江波小学校からは,女子のフットベースボールチームと,男子のソフトボールチームが,中区の大会を勝ち上がって出場しました。
フットベースボールチームは,残念ながら1回戦で負けましたが,暑い中,声を掛け合い,高い集中力でプレーをしました。

保健指導

画像1 画像1 画像2 画像2
9月1日(金)の朝,校内放送を使って,全校一斉に保健指導を行いました。
今日から給食が始まり,本格的な時程で授業が行われます。早寝早起きをして,生活リズムを整えることの大切さを指導しました。

学校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
8月29日(火)今日から授業再開です。学校に,こどもたちの笑顔と歓声が戻ってきました。
朝,体育館に集まって,学校朝会を行いました。校長先生のお話では,夏休みの生活をふり返り,宿題として出していた「靴揃え」ができたかどうかを確認しました。それから,水泳記録会の表彰を行いました。

PTA親子奉仕作業2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
奉仕作業のあと,PTAが用意してくださった飲み物をいただきました。作業後なので,とてもおいしかったです。
側溝の土を入れた土嚢や抜いた草が,こんなにたくさんになりました。おかげさまで,夏休み明けにこどもたちが,気持ちよく学習を再開できます。ありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
3月
3/21 祝 春分の日  マイタウンオーケストラ
3/22 あゆみ渡し・給食終了(1〜5年) 子ども安全の日 体育館使用禁止(〜4/1)
3/23 修了式 離退任式 会計報告配布(1〜5年) 机椅子移動(5年)
3/24 春休み(〜4/8)

学校だより

お知らせ

広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349