最新更新日:2024/06/26
本日:count up49
昨日:191
総数:322442
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

地震・津波 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月11日(木)、『大きな地震の後、津波警報が発令された』という設定での避難訓練が行われました。
 『訓練・地震発生』の放送で、児童は 机の下に入るなどして身の安全を確保します。地震終了の放送後、みんなで運動場に避難・集合しました。ここまでは、例年行っている地震の場合の避難訓練と同じです。
 続けて、今回初めて津波警報が発令された場合の避難訓練が行われました。
「津波警報が発令されました。江波山に避難しましょう。」の言葉を合図に、避難開始。約10分で、全校児童が江波山に登りきることができました。
 これまでにない長時間にわたる訓練となりましたが、児童は、避難の仕方をしっかり学習することができました。
 


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
1月
1/15 児童朝会(給食)
避難訓練(火災)
図書開館
ふれあい相談日
給食週間(〜25日)
1/16 5年ALT
1/17 おはなし会(朝)
教科研究会(算数1−2,保健4−2)
1/18 6年ALT
6年租税教室(5校時)
1/21 避難訓練(予備日)

学校だより

お知らせ

広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349