最新更新日:2024/06/20
本日:count up4
昨日:57
総数:127423

あいさつ運動(運営委員会)

画像1
画像2
画像3
 13日と14日に,運営委員会が挨拶運動をします。今日は,初日でした。
 たすきをつけて,しっかりと挨拶をしました。
 明日も,しっかりと挨拶をして,全校の挨拶の輪を広げます。

教育実習の先生,奮闘中(6年生)

画像1
画像2
画像3
 今年度は,教育実習の先生が,4人来る予定です。
 9月は,お一人,6年生を中心に勉強をしています。
 今日は,初めての授業でした。私たち担任も,日頃,一生懸命授業をしていますが,それとはひと味違ったひたむきさを,子どもたちも感じて,頑張っていたと思います。
 来週も,どんな成長があるか,楽しみです。

井口中で部活体験!(1)

画像1
画像2
画像3
 井口中学校で,部活動の体験をさせてもらうことができました。
 それぞれの希望を部活を決めて,井口小の児童と一緒に,中学生の先輩と活動をさせてもらったり,見学をしたりしました。
 小学校のクラブ活動とは違った,中学校の部活のイメージが少しもてたと思います。また,中学生の優しい姿勢やてきぱきとした態度に接することで,中学校のイメージがふくらんだ人もいたかもしれません。教職員の立場からは,卒業生の立派な姿も見られて,嬉しく思いました。
 井口中学校の皆さん。お世話になり,ありがとうございました。

井口中で部活体験!(2)

画像1
画像2
画像3
写真,その2です。

井口中で部活体験!(3)

画像1
画像2
画像3
写真,その3です。

委員会活動(高学年)

画像1
画像2
画像3
 夏休み明け最初の,委員会活動がありました。
 各委員会とも,活動のふり返りや,今後の予定などについて話し合いをして,ポスターやクイズなどを作る活動をしていました。
 みんな,高学年として,井口明神小学校のみんなのために,頑張ってくれています。

タブレットでみんなに作品を紹介(6年生)

画像1
画像2
画像3
 タブレットを使って,作った作品を写真に撮って,みんなで交流する練習をしました。歩いて見て回らなくても,全員が作った作品や感想を見ることができそうです。
 ただ,個々の機器の不具合やWi-Fiのつながり具合いなど,課題もあるので,今後も試行錯誤しながら上達していけたらと思います。

今日もおいしい給食(6年生)

画像1
画像2
画像3
 夏休み明けの,最初の給食でした。
 パン,焼きそば,レバーの唐揚げ,ミニトマト,牛乳と,おいしくいただき,たくさん食べました。
 いつもおいしい給食を,ありがとうございます。

夏休み明け初日(6年生)

画像1
 学校に,子どもたちの元気な姿が戻ってきました。 
 長い休み明けの様子はどうかなと心配していましたが,6年生として落ち着いたスタートをきることができたと思います。
 久しぶりに友達と会って,夏休みのことを話したり,外で遊んだり,笑顔がたくさん見られました。
 全校で掃除時間がありましたが,静かにさっとやっている姿が多く見られました。
 卒業まであと半年余り。これからも小学校の最高学年として,井口明神小学校を引っ張っていってくれる働きを期待しています。

待っています

画像1
 夏休みが終わり,明日から学校が再開します。
 子どもたちの元気な姿が学校に戻ってきて,どんな成長をしているか,どんな話が聞けるか,いろいろと楽しみです。
 先生たちも,学校も,みんなを待っています。
 まだ残暑が厳しいので,気を付けて登下校してください。
画像2

電子黒板やiPadの研修

画像1
 先生たちで,電子黒板の活用方法,iPadの未来シードの使い方などの,研修を行いました。実際に教室でどのように使うのかを聞くことができて,勉強になりました。
 夏休み明けの学習に,生かしていきたいと思います。

8月6日の登校日(6年生)

画像1
 今日は,被爆77年「広島原爆の日」でした。
 広島市の小学生は,授業日として登校しました。
 学校で黙祷をして,広島市長さんの平和宣言,子ども代表の「平和への誓い」をテレビで視聴しました。
 今年度の春に,平和を願うピースサミット作文を6年生全員が書きました。広島市の6年生約1万1000人の作文の中から,同学年の仲間1人を含む20人が選ばれ,その中からさらに選ばれた同級生2人が,広島市の子ども代表として,立派に平和への誓いを読み上げました。一生に一度の,同級生による「平和への誓い」を,子どもたちはどのような思いで聞いたでしょうか。
 その中に,「自分が優位に立ち,自分の考えを押し通すこと,それは強さとは言えません。本当の強さとは,違いを認め,相手を受け入れること,思いやりの心をもち,相手を理解しようとすることです。本当の強さをもてば,戦争は起こらないはずです。」
という一節がありました。
 最高学年であり,そして来年度には中学生になっていく6年生の子どもたち。本当の強さとは何かを考え,相手を受け止め理解できる強さを磨いて,これからも頑張って行ってほしいなと願っています。

夏休み 図書開館

画像1
画像2
画像3
 今日は,夏休みの図書開館日でした。
 図書ボランティアの方や,司書の先生,さらには中学生も手伝ってくれて,本を借りに来てくれた子どもたちに対応してくださいました。
 次は,8月25日(木)です。
 多くの児童のみなさんの来校を,待っています。

第2回代表委員会(運営委員会)

画像1
画像2
画像3
 今年度2回目の,代表委員会を行いました。
 写真にあるような議題について,情報を共有したり,話し合ったことを発表したりしました。6月の生活目標「右側を静かに歩きましょう」について,様々な反省や改善案が出されていました。
 学校みんなで心を合わせて,よりよい井口明神小学校になるよう,頑張っています。
 

租税教室(6年生)

画像1
画像2
画像3
 6年生が,7月6日に,広島西法人会の方に来ていただいて,「租税教室」を行いました。
 税金についてのいろいろなお話を聞いたり,税金がなくなっったらどのような世の中になってしまうかを分かりやすく表現したDVDを見たりしました。
 最後に,1億円の札束の重さも,一人一人体験させていただきました。
 納税は,国民の三大義務の一つであり,税金は支払うイメージが強いですが,様々な公共サービスに使われています。税金について,深く考える時間をいただき,ありがとうございました。

租税教室2 (6年生)

 「税に関する絵はがきコンクール」の応募用紙を全員いただき,早速,描いてみました。
 何人か,紹介します。
 
画像1
画像2
画像3

はっぴーニンジン(全校)

画像1
 火曜日は,ひろしまカレーの日でした。
 給食室の先生が,ルーを手作りで,暑い中40分も煮込んで作ってくださいます。
 そして,カレーの日は,星形のハッピーニンジンが,全校で2つだけ入ります。どのクラスに入るのか,誰に入るのか,子どもたちはわくわくどきどきです。
 運良く当たった人は,素敵なカードまでもらえます。
 お昼の放送で,給食室の先生のお話もあり,食育の勉強にもなります。
 給食室の先生。楽しみながら学べる企画を,ありがとうございます

先生とのお別れと感謝(6年生)

画像1
画像2
画像3
 授業では3年生のときから音楽と家庭科で,その他でも1年生のときからお世話になっていた先生が,産休のため来週からお休みになります。
 一人一人メッセージを書いたものをまとめた色紙を先生に渡し,さらに一人一人お別れの挨拶をしました。さすが6年生で,それぞれ考えて言葉を伝えていました。
 これまで,ありがとうございました。

委員会活動(高学年)

画像1
画像2
画像3
 月曜日に,今年度3回目の委員会活動がありました。
 最高学年の立場としての6年生も,初めての委員会活動の5年生も,慣れてきて日々の活動を頑張ってくれています。
 普段のふり返りや,次に向けての準備など,各委員会とも,頑張っていました。
 これからも,井口明神小学校をよろしくお願いします。

水泳の授業(6年生)

画像1
画像2
画像3
 今年度最初の,水泳の授業を行いました。
 距離を空けながら,3年ぶりに,学校で水泳の授業をすることができました。
 晴天に恵まれ,温かい環境の中で水に入れました。
 久しぶりでしたが,水に慣れ,頑張って泳いでいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立井口明神小学校
住所:広島県広島市西区井口明神一丁目13-1
TEL:082-277-1430