最新更新日:2024/06/13
本日:count up45
昨日:17
総数:127113

みんながくらしやすい町(3年生)

画像1画像2
 道徳の時間に「みんながくらしやすい町にするために大切なことは何だろう。」と言う学習問題についてみんなで考えを出し合いました。
 はじめに,教科書に書いてある町の様子から,親切な場面を見つけました。たくさんの親切を見つけることができました。
 次に,その時,どんな気持ちでやっているのか,親切をしている人の気持ちを考えました。「困っているのかな,助けてあげよう。」「やさしくしてあげよう。」「何かできることを協力したい。」「笑顔になれる町にしよう。」…たくさん出されました。
 最後は,「くらしやすい町にするために自分にできることは何だろう」できることについて考え,出し合いました。
「一人ぼっちになっている人に声をかける。」
「悪口を言わない。」
「落ちているゴミを拾うことができる。」
「あいさつができる。」
「転校生に困ったことはないか声をかけてあげる。」
など,相手の気持ちになればいくらでもできそうなことがあることがわかりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立井口明神小学校
住所:広島県広島市西区井口明神一丁目13-1
TEL:082-277-1430