最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:25
総数:127655

Ipadを使って発表(2年生)

国語科の学習で,自分が調べた「あそび」について発表をしました。図書の資料やインターネットを活用して,遊び方や,もっと面白くする工夫などを調べて,ワークシートにまとめました。さらに,Ipadのアプリで発表資料を作り,聞いている人がより分かりやすくなる発表を目指しました。
初めての試みでしたが,どの子も自分なりに工夫した資料を作って,発表をすることができました。
2月の参観日でも,Ipadを使って資料を作り,スピーチをする予定です。
画像1
画像2
画像3

けん玉教室(1・2年生)

毎年恒例のけん玉教室が行われました。
ゲストティーチャーの今田先生に来ていただき,1・2年生4クラスが,1時間ずつ授業を受けました。
ビシッと背筋を伸ばして,良い姿勢から膝を使うことを教えてもらい,子どもたちは,めきめきと上達していきました。
また2月1日にも来ていただく予定です。
画像1
画像2
画像3

がっそうをしよう

画像1画像2
音楽科の時間に,「汽車は走る」の合奏をしています。
鍵盤ハーモニカ,木琴,タンバリンを使って,班の中で役割分担をして練習していました。
発表では,どの班も練習の成果を発揮して,最後まで頑張って演奏することができました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
広島市立井口明神小学校
住所:広島県広島市西区井口明神一丁目13-1
TEL:082-277-1430