最新更新日:2024/06/17
本日:count up162
昨日:97
総数:693050
6月17日(月)18日(火)放課後学習会があります。19日(水)第1回テスト1日目・放課後、20日(木)第1回テスト2日目・ひだまり、21日(金)ひだまりがあります。

3月7日(火)3年生を送る会(夜間学級)

いよいよ明日は夜間学級でも卒業式をむかえます。卒業式に先立って今日は、在校生と卒業生が一緒に3年生を送る会を行いました。在校生や校長先生をはじめ多くの先生方から卒業生に対してお別れの言葉をいただいた後、会に参加した皆さんへ卒業生からの思いを伝えてくれました。とても寂しい気持ちになりましたが旅立っていく卒業生が大きく飛躍してそれぞれの夢を実現して欲しいと思います。
画像1
画像2
画像3

3月7日(火)卒業式準備

画像1
画像2
画像3
 明日はいよいよ卒業式です。
 1,2年生は午後から掃除、体育館準備、教室装飾などの係に分かれて明日の準備をしました。
 遅くまで残って準備をしてくれた生徒のみなさん、ありがとうございました。

「絆通信 第51号」が発行されました

画像1
今年度もあと少しとなりました。まちぐるみ「教育の絆」プロジェクトの活動内容をお伝えする「絆通信」の最新号を掲載させていただきます。校内にも掲示しますので、ぜひご覧ください。

3月6日(月) 卒業式予行

画像1
画像2
画像3
 今日の午後、卒業式の予行を行いました。午前中には卒業記念コンサートもあり、3年生にとって忙しい1日となりましたが、緊張感を持って臨んでいました。
 明日最後の練習を行い、当日に備えます。

3月3日(金)わたしたちの学びing(2年生 学活)

画像1
画像2
画像3
 授業中に段ボールを抱えて廊下を歩いている生徒がおり、どうしたのか聞いてみると、学年文化祭の時に使うものを作る、ということでした。教室内では、いろんなグループに分かれて、何か作ったり話し合いをしていました。
 何ができるか、聞かずにおきます。学年文化祭が楽しみです。

3月2日(木)わたしたちの学びing(3年生体育女子)

画像1
画像2
画像3
 この時間は、授業で練習してきたダンスの発表会でした。
 各グループ、ほんとに楽しそうに踊っていました。見る側も、音楽に合わせて手拍子したり、発表しているグループの振りが決まると、歓声を上げたりして盛り上げていました。
 発表する側も見る側も一体になった発表会でした。

3月1日(水)わたしたちの学びing(2年生 進路学習会)

画像1
画像2
画像3
 2年生は、6時間目に進路学習をしました。中学校卒業後はどのような進路が考えられるか、高校を受験する場合はどのような受験形態があるか、などについて進路指導主事から説明を受けました。
 真剣に耳を傾け、問いかけにもよく反応していました。

3月1日(水)わたしたちの学びing(1年生 英語)

画像1
画像2
画像3
 文章の中に含まれる熟語の意味を確認しながら、英文を訳しているところです。そしてその英文が、長文の内容にあっているかどうかを考えています。
 既習の単語や熟語、文法の良い復習になりそうです。

2月28日(火)わたしたちの学びing(2年生合同体育2)

画像1
画像2
画像3
 2種目目の綱引きは、男女別々に行いました。競技している生徒同様、これを応援する側も熱がこもっており、クラス全体で競技しているようでした。

2月28日(火)わたしたちの学びing(2年生合同体育1)

画像1
画像2
画像3
 今日の5,6時間目に、2年生は合同体育を行い、2人3脚と綱引きをしました。
 2人3脚については「練習を1回したかな?」ということでしたが、2人で息を合わせて、軽快に走っていました。

2月27日(月) わたしたちの学びing(3年生)

画像1
画像2
画像3
 3年生は午後から大掃除を行いました。
 棚の中や扇風機の羽や冷暖房機のフィルターなど、細かいところまで念入りにきれいにしました。
 集めた綿ぼこりがハートマークに見えたりして…、みんなで楽しく取り組みました。

2月27日(月)あいさつ標語の幟旗を設置しました(2)

画像1
画像2
画像3
とても天気がよく爽やかな風に幟旗が揺れています。どこに設置されているのか見つけてくださいね。

2月27日(月)あいさつ標語の幟旗を設置しました(1)

今日は、午前中に尾長学区あいさつ通り実行委員会の委員の方が中心となってあいさつ標語の幟旗を設置しました。本校からも4人の標語が幟旗に選ばれましたので紹介します。
画像1
画像2

2月24日(金)わたしたちの学びing(卒業を祝う会 青葉2・3)

画像1
画像2
画像3
 この日に向けて、準備もとてもよく頑張りました。

2月24日(金)わたしたちの学びing(卒業を祝う会 青葉1)

画像1
画像2
画像3
 今日の5校時、青葉学級で『卒業を祝う会』を開きました。思い出のビデオを見たり、在校生から卒業生へ、また卒業生から在校生に向かってメッセージを贈ったり、歌を歌ったりして、3年生との貴重な時間を過ごしました。

2月22日(水)わたしたちの学びing(2年生 体育女子)

画像1
画像2
画像3
 競技種目はバドミントン、体育館に設置された6面のコートではすべてネット越しに熱い戦いを繰り広げています。
 先生も巻き込んで真剣勝負です。

2月22日(水)全校朝会での表彰状披露

画像1
画像2
画像3
 昨日の全校朝会で、生徒会活動報告とともに表彰状の披露がありました。
 表彰については以下の通りです。
○第29回中国地区書き初め大会 特選
                秀作賞
                中国新聞社賞
○第75回広島県児童生徒書道展覧会 会長賞
                  特別賞
○第46回広島県中学校吹奏楽連盟アンサンブルコンテスト金賞 
                          管打九重奏

2月21日(火)わたしたちの学びing(夜間学級)

夜間学級では広島大学から2名の訪問者があり、生徒の皆さんの普段の学校生活や授業の様子を見学されました。いつもとは違う人が見学しているため生徒の皆さんはとても張り切って授業にのぞんでいました。今日の理科と日本語の授業の様子を紹介します。
画像1
画像2
画像3

2月21日(火)全校朝会の様子

画像1
画像2
上:昨年の夏、青少年赤十字の「100万羽おりづるプロジェクト」に参加しました。本校では約8000羽の折り鶴を作成し、赤十字に届けしました。そして全体では見事100万羽を突破し、これがギネス記録として認定され、本校にも認定書が贈られました。


下:また、1月にも、今年の5月に開催されるG7広島サミットに関わり、広島テレビの「折り鶴キャンペーン」に参加しました。生徒会執行部は、同局でのウォールアートにも参加し、持ち寄られた折り鶴のうち、黄色と緑の鶴を集めて、『A』を作成しました。
このウォールアートは、広島テレビ2階窓(広島駅側)に展示してあります。お通りの際には是非ご覧ください。


2月20日(月)わたしたちの学びing(1年生 理科)

画像1
画像2
画像3
 「方程式が・・・」という声がして教室をのぞいてみると、数学ではなく理科の授業で、濃度を求める計算をしていました。ここは分数や少数を含む方程式が出てきたりして、難しいところですね。
 その分、解けるとスッキリです。あきらめずにチャレンジです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 公立高等学校一次選抜合格発表
3/10 ひだまり
3/15 大掃除

お知らせ・資料

学校より

進路だより

夜間学級

絆ひろば

広島市立二葉中学校
住所:広島県広島市東区光町二丁目15-8
TEL:082-262-0396