最新更新日:2024/06/21
本日:count up111
昨日:129
総数:694408
6月21日(金)ひだまりがあります。24日(月)花植えボランティア、27 日(木)全校朝会・心電図検査、28日(金)ひだまりがあります。

4/20(月) 朝読書のようす

 写真は本日の1学年の朝読書です。
 朝8:30からの10分間、学校全体が静まります。
 朝読書の効果としては、10分間のうちに知識や教養を獲得するとともに、1日の始まりを落ち着かせることで、その後の授業や活動の集中力を高めることができます。
 生徒はもちろん、教員も自分のお気に入りの一冊を持ってきて、毎日静かに読書をしています。
画像1
画像2
画像3

4/17(金) ボランティア清掃がありました

 本日は今年度初となるボランティア清掃がありました。
 早速今日から多くの生徒のみなさんに参加していただき、提出されたボランティア手帳は89冊もありました。
 ボランティア手帳にスタンプを押すのも大変なほど、大盛況でした。
画像1
画像2
画像3

4/16(木) 部活発足会がありました

 本日の放課後は各部活動一斉に部活発足会がありました。
 部活動がさかんな本校では、多くの生徒が部活動に所属します。
 写真のサッカー部の発足会で提出された入部届は56枚にものぼりました。
 発足会のあとは各部活動、1年生も入ってより一層活気が出ていました。
画像1
画像2
画像3

4/14(火) 食事の時間のようす

画像1
画像2
画像3
 本日の食事の時間のようすです。
 どの学級も班で机を合わせ、仲良く食事をとっていますね。

4/10(金) 体育館のステンドグラスがきれいでした

 入学式のときに飾り付けた体育館のステンドグラスです。生徒のみなさんはご覧になったでしょうか。
 これは、夜のステンドグラスを外から見たようすです。
 暗闇の中でステンドグラスの鮮やかさが一層引き出されます。
画像1
画像2
画像3

4/8(水) 学校だより入学式号を発行しました

 本日、学校だより入学式号を発行し、生徒のみなさんに配布しました。
 今回は、入学式での式辞やことばと、新年度を迎えるにあたり各学年主任の先生からのメッセージが掲載されています。ぜひご覧下さい。
 なお、学校だよりは右のメニューをクリックすると、月の予定表が付いたPDFファイルでご覧いただけます。ぜひご利用ください。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立二葉中学校
住所:広島県広島市東区光町二丁目15-8
TEL:082-262-0396