最新更新日:2024/06/29
本日:count up58
昨日:114
総数:695643
学校教育目標 「心身ともにたくましく 自ら学び 考え 実行する生徒の育成」  合言葉  「みんなでつくる 生徒が主役の二葉中学校」

3/3(火) まちづくり「教育の絆」プロジェクトのロゴマークが決まりました

画像1
 先日、生徒のみなさんにアイデアを募集したまちづくり「教育の絆」プロジェクトのロゴマークには、たくさん応募してくださりありがとうございました。
 どの作品も個性の光る素晴らしいデザインでしたが、審査の結果、上記の5作品をロゴマークとして使用させていただくこととなりました。
 選ばれたロゴマークは今後、放課後学習会の出欠カードや、絆通信に使用されます。



 今回、残念ながら選ばれなかったものの、応募していただいた作品を以下にご紹介します。協力してくれた生徒のみなさん、どうもありがとうございました。
画像2

3/2(月) 学校協力者会議が行われました

 本日15:30より、本校図書室にて第3回学校協力者会議が行われました。
 地域コーディネーターの上原さんから、まちぐるみ「教育の絆」プロジェクトの活動報告をしていただき、その後本校の学校評価委員長の常国先生から1年間の学校評価の結果について報告がありました。
 それに踏まえ、委員の皆様からは来年度へ向けて、多くの教育活動への意見・提言をいただくことができました。
 委員の皆様にはいつも本校の教育活動にご協力いただき、まことにありがとうございます。また来年度もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

3/2(月) 学校だより3月号を発行しました

 今年度も、残すところ3月のみとなりました。
 本日、学校だよりの3月号を発行し生徒のみなさんに配布いたしました。
 今回は、二葉中学校を巣立ち行く3年生に向けてのメッセージや、伝統を引き継ぐ1,2年生の取組をご紹介いたしております。
 また、1年間本校の教育活動にご尽力いただきましたふれあい活動推進協議会のようすや、PTA委員総会のようすも合わせて掲載しております。
 ぜひ右メニューからご覧ください。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ・資料

学校より

進路だより

生徒指導だより

夜間学級

広島市立二葉中学校
住所:広島県広島市東区光町二丁目15-8
TEL:082-262-0396