最新更新日:2024/06/20
本日:count up4
昨日:227
総数:693813
6月20日(木)第1回テスト2日目・ひだまりがあります。21日(金)ひだまりがあります。

10月14日(金)わたしたちの学びing(3年生国語)

3年生の国語の授業では、中国の作家、魯迅の「故郷」を教材にして、楊おばさんの作品における役割について丁寧に読み取りを行いました。作品の中に出てくる言葉から主人公が楊おばさんをどのような存在としてとたえているのか、魯迅が楊おばさんをこの作品に登場させた意図などについて考えることができました。
画像1
画像2
画像3

10月11日(火)わたしたちの学びing(3年生数学)

本日より二葉中学校は、後期がスタートしました。1年も折り返し地点に来ました。
3年生にとっては、中学校生活も後、半年となりました。だんだんと秋も深まり、涼しくなってきています。勉強をするにはとても適した時期となりました。今日は、3年生の数学の授業を紹介します。様々な関数のグラフについて学習しました。写真では、観覧車の高さを関数化したグラフを作成しています。
画像1
画像2
画像3

10月4日(火)美術作品(3年生)

3年生が制作したフォトフレームのデザインを紹介します。美術室前に掲示していますので、機会があれば実際にご覧ください。
画像1
画像2
画像3

10月4日(火)わたしたちの学びing(3年美術)

3年生の美術の授業では、立体感のある平面構成という学習テーマで、1点透視図法や2点透視図法を用いた作品をつくっています。まだ、基本の技法を学んでいるところですが、うまく活用してオリジナルあふれる作品がつくってくださいね。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 入学受付準備

お知らせ・資料

学校より

進路だより

夜間学級

絆ひろば

広島市立二葉中学校
住所:広島県広島市東区光町二丁目15-8
TEL:082-262-0396