最新更新日:2024/06/29
本日:count up47
昨日:113
総数:695745
学校教育目標 「心身ともにたくましく 自ら学び 考え 実行する生徒の育成」  合言葉  「みんなでつくる 生徒が主役の二葉中学校」

11/21(木) 学びを訪ねて 英語 3年1組

 廊下を歩いていると、生徒がテレビ画面に集中していました。前回、授業を見た3年1組です。予定を変更して、英語の授業を見させてもらいました。
 今日の授業、めあては「人を詳しく説明できる」です。関係代名詞を使う難しい内容ですが、ICTの活用が効果的でした。ICTを取り入れたことにより、生徒の意欲を高めることに加え、授業内容が理解しやすくして、さらに、効率よく学ぶことができたと思います。
 この時期になると、どの教科もかなり難しい内容となります。難しいから、諦めるのではなく、周りにいる仲間とコミュニケーションしながら、しっかり学んで欲しいと思います。3年生の頑張りに期待しています。
画像1
画像2
画像3

11/20(水) 学びを訪ねて 理科 3年1組

 今日の理科、11種類の水溶液を試験紙・試験薬で調べたり、金属を入れたときの変化を調べました。
 実験では、色の変化に加え、発生した気体を確認しました。1年生で学んだ気体の性質等を利用する場面もあり、既習内容の確認もできました。
 理科はやっぱり実験が大切です。実際に実験を行うことで、多くの内容が自然に定着します。今日の実験でも、すべてのグループが協力して、実験を安全に行うことができていました。

画像1
画像2
画像3

11/18(月) 学びを訪ねて 技術 3年4組

 3年生の技術・家庭科では学級を半分に分け、技術と家庭科を少人数で授業を行っています。
 今回の技術はラジオ製作です。そのために、今日は練習用の基板に抵抗等の電気部品をはんだ付けすることを目標としました。実際にやりはじめると電気部品が小さく、さらに、抵抗も色の線で抵抗値が決まっているため、基板のどの部分につけるか迷いました。また、発光ダイオードには足の長さで+と−が決まっており、わかりにくく、先生に相談している生徒もいました。
 今日の授業、予定のハンダ付けまではできませんでしたが、すべての生徒が意欲的で、さらに、生徒同士が自然に教え合っている姿が素晴らしいと思いました。
 次回の授業では、はんだ付けを行います。先生の指示を守って、やけどに気をつけてください。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

お知らせ・資料

学校より

夜間学級

絆ひろば

広島市立二葉中学校
住所:広島県広島市東区光町二丁目15-8
TEL:082-262-0396