最新更新日:2024/06/29
本日:count up53
昨日:114
総数:695638
学校教育目標 「心身ともにたくましく 自ら学び 考え 実行する生徒の育成」  合言葉  「みんなでつくる 生徒が主役の二葉中学校」

6/13(木)  学びを訪ねて 理科 3年6組

 今日の実験、動滑車や斜面を使った仕事に関する実験です。この実験を行う前に、生徒は予想を行いました。
 動滑車を使った実験は守るべきポイントが多い実験ですが、すべてのグループが協力して実験を行い、結果をまとめました。その後、他の班の結果も利用し、考察をまとめ、全体で交流しました。
 理科の授業では、自分が予想したことを実験で確かめ、結果から考察をまとめます。考察では自分の考えをしっかりまとめ、その考えをグループや学級で交流して欲しいと思います。

画像1
画像2
画像3

6/12(水) 学びを訪ねて 道徳 3年3組

 今日の道徳、テーマは「団結、宝探し」です。グループで力を合わせて、難題の地図の完成をめざしました。
 今日の授業、目標を達成するために行ったグループ活動が効果的でした。学年で工夫した教材を使って、生徒同士が真剣にコミュニケーションしていました。
 今日の授業のように、グループ内で生徒が自分の考えを堂々と発表したり、周りの人の考えを真剣に聞く授業はなかなか出会えません。日々の授業でも、このような協同学習ができることを願っています。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立二葉中学校
住所:広島県広島市東区光町二丁目15-8
TEL:082-262-0396