最新更新日:2024/06/17
本日:count up222
昨日:97
総数:693110
6月17日(月)18日(火)放課後学習会があります。19日(水)第1回テスト1日目・放課後、20日(木)第1回テスト2日目・ひだまり、21日(金)ひだまりがあります。

10/4(木) 学びを訪ねて 社会 1年1組

 今日の社会、黄河・長江流域で栄えた中国文明について学びました。そして、その中でも始皇帝の政治に注目し、授業の後半は始皇帝が行った度量衡を統一した理由について考えました。
 度量衡を統一した理由について、グループの人に自分の考えを説明したり、同じグループ内の人から考えを聞いたりする活動を行いました。
 最後に、各グループでまとめた考えを代表の人が学級全体に説明しました。商売をしやすくするため、厳しく政治をするため、税を取りやすくするため等と、同じ質問に対して、多様な考え方があることを学びました。
 主体的な活動を通して、始皇帝の政治について、主体的、対話的に学ぶことができました。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ・資料

学校より

夜間学級

絆ひろば

広島市立二葉中学校
住所:広島県広島市東区光町二丁目15-8
TEL:082-262-0396