最新更新日:2024/06/19
本日:count up20
昨日:240
総数:693602
6月20日(木)第1回テスト2日目・ひだまりがあります。21日(金)ひだまりがあります。

瀬戸内紀行20

16時45分
宮島口からホテルに移動しました。
画像1
画像2

瀬戸内紀行19

16時15分
宮島口へ向けて移動しています。
画像1
画像2
画像3

瀬戸内紀行18

16時00分
宮島から移動しています。
画像1
画像2
画像3

瀬戸内紀行17

15時30分
クルーズで厳島神社沖に到着しました。
画像1
画像2

瀬戸内紀行15

15時05分
素敵な時間が流れています。
画像1
画像2
画像3

瀬戸内紀行14

14時40分
宮島沖、クルーズ中です。波も穏やかで海風もさわやかです。
画像1
画像2
画像3

瀬戸内紀行13

14時10分
もみじ饅頭焼き体験に挑戦しています。
画像1
画像2
画像3

瀬戸内紀行12

13時40分
午後の活動に向けて移動しています。
画像1
画像2
画像3

瀬戸内紀行11

12時30分
午前中の活動を終えて昼食です。感謝して、おいしくいただいています。
画像1
画像2
画像3

瀬戸内紀行10

もみじ饅頭完成です。
画像1

瀬戸内紀行09

11時40分
もみじ饅頭焼き体験中です。美味しそうな香りが
漂っています。
画像1
画像2
画像3

瀬戸内紀行08

フォトロゲイニングに取り組んでいます。カメラを使ったオリエンテーリングです。
画像1
画像2
画像3

瀬戸内紀行07

宮島に到着しました。
画像1
画像2
画像3

瀬戸内紀行06

 

画像1

瀬戸内紀行05

9時50分
フェリーで宮島に移動しています。みんなの笑顔が弾けています。
画像1
画像2
画像3

瀬戸内紀行04

9時35分
宮島口到着。
画像1
画像2
画像3

瀬戸内紀行03

8時30分
バス乗車。いよいよ出発します。
画像1
画像2
画像3

瀬戸内紀行02

8時00分
出発式の前に点呼確認をしていきます。
画像1
画像2

瀬戸内紀行01

7時30分
集合場所の広島駅に生徒が集まり始めました。
とても良い天気に恵まれました。
画像1
画像2

6月25日(土)校外学習(夜間学級)

夜間学級では、6月25日(土)に校外学習で宮島を訪問しました。宮島では厳島神社の見学や宮島水族館を観覧しました。日本の文化を学習し、楽しい時間を過ごすことができました。午後から雨が強くなり大変でしたが無事に校外学習を行うことができました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/25 いじめアンケート 放課後学習会(3年)
10/26 放課後学習会(3年)
10/27 教育相談(1・2年) 放課後学習会(3年)
10/28 教育相談(1・2年)
10/31 放課後学習会(3年)

お知らせ・資料

学校より

進路だより

夜間学級

絆ひろば

広島市立二葉中学校
住所:広島県広島市東区光町二丁目15-8
TEL:082-262-0396