最新更新日:2024/06/21
本日:count up34
昨日:160
総数:259398
 PEACE ORIZURU SCHOOL HIROSHIMA NOBORI 「原爆の子の像」のモデル佐々木禎子さんの母校

3月18日 6年生の皆さんへ 担任より

 明日の卒業式にあたって,担任から卒業生へメッセージを送ります。

 6年生のみんな,明日は最高の卒業式にしようぜ!!教室で待ってます!!(6−1担任より) 

 臨時休校の影響で,身体がくすぶっているころかな?いよいよ明日,気持ちと体調を整えて!学校でみなさんの元気な姿を待っています!(6−2担任より)

 みんなに会えるのを楽しみにしています。先生たちがばっちりと準備を整えてくださっています。心をこめてみんなを送るよ!(^^)!(6−3担任より)

 明日みんなに会えるので,うれしいです。心をこめて名前を呼びます。元気よく返事をしてね。(青空学級1・2組担任より)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校へ向けて 6年生

 暦の上ではそろそろ立春を迎えますが,まだまだ寒い日は続きそうです。
 さて,6年生の子どもたちは中学校の話に花が咲き,進学にむけて希望を膨らませています。また,1年間担ったたてわり班のリーダーも,先日無事5年生に引き継ぎ,下学年を見守る立場となりました。
 緊張も緩み心弾む時期ですが,「小学校の終わり」としてだけではなく「中学校の始まり」に向けて,今こそ気を引き締めて,これまで積み上げてきた学びを大切に仕上げていきたいと思います。

1月21,22日 6年生 ひろしま歴史再発見出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月21,22日,まちなか西国街道推進協議会の方々をお招きして,ひろしま歴史再発見出前授業を行いました。
 毛利元就がタイムスリップをして当時の広島の様子を教えてくれたり,昔の絵巻を見て広島の様子を見たり,自分たちが住んでいる町の歴史について詳しく知ることができました。
 様々な資料に触れることで,たくさんの学びがあったようです。今回の学習を受けて,町の中にある歴史に関わるものに興味をもって見ていってほしいと思います。

1月20日 6年生 合同理科

 1月20日,学年合同で理科の学習をしました。あぶり出しとポップコーンの二つの実験をしました。
 あぶり出しの実験では,みかんの絞り汁と砂糖水を使って文字を書き,電気コンロであぶり出しました。
 ポップコーンの実験では,ポップ種のコーンをビーカーに入れ,弾ける様子を観察しました。
 どちらの実験も普段は見たりしたりすることがない経験をすることができました。クラスを越えて楽しく学習することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校最後の冬休みを大切に 6年生

 学校での子どもたちは,先頭に立って行事を進めたり,陰でそっと下学年に手を差し伸べ支えたりしてリーダーシップを発揮することができました。とくに,たてわり班活動では,6年生のリーダーぶりをほめて頂くこともたくさんありました。最高学年として下学年の良き手本となることができていると思います。また,委員会活動では任された仕事だけではなく全体に目を向けて運営する場面も目にすることができました。
 11月の修学旅行と12月の平和交流会では,長崎市立山里小学校の児童と共に,平和への考え方をより一層深めることができました。平和公園で被爆建物や石碑などを説明する子ども達の姿を見て,逞しく感じました。
 さて,年末年始は,親戚等大人の方と出会ったりお年玉をいただいたりする場面もあると思います。改まった場でのあいさつの仕方や態度,感謝を表す言葉づかい,金銭教育など,小学校のうちにこそ徹底できる大事な家庭教育です。また,インターネットやスマートフォン等については,思わぬ事故や事件に巻き込まれることのないよう,充分ご留意ください。
 成長の機を逃さず,各御家庭でのお正月文化を継承されながら,小学校最後の冬休みを大切に過ごしてください。
 1月には,元気な子どもたちと会えることを楽しみにしています。

12月4日 長崎市立山里小学校との平和交流

 長崎市立山里小学校との平和交流を行いました。広島平和記念公園の碑巡りを通して,碑に込められた被爆者を追悼する気持ちや平和を願う気持ちを伝えることで,平和の実現に貢献したいという思いを共にもつことができました。
 また,平和ウォークで公園内を歩いているときは,平和に関する話だけではなく,広島の観光地やお土産の話をするなど,楽しく交流を深めることができました。長崎の修学旅行で感じたことと,今回の平和交流で感じたことを,日々の学校生活に生かしていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生 1年間を振り返りましょう

 後期は修学旅行,ふれあいの日と,大きな行事が続きました。修学旅行では,長崎に行くことで,さらに広い視野で平和について考えたり,友達と協力して行動することの大切さに気付いたりすることができました。ふれあいの日では,保護者の皆様には,バザーの準備から実施,片付け,そして子どもたちの応援と,ありがとうございました。子どもたちにとっても大きな行事,心に残る一日となったことと思います。これらの経験を,今後の学校生活に生かしていけるよう声を掛けていきます。
 さて,今年も残すところあと1ヶ月となりました。冬休み前の学習のまとめを通して,力をつけたことや今後の課題について整理し,新しい年へつなげていきたいと思います。

6年生 「平和への架け橋 〜出会えた奇跡,歩んだ軌跡〜」

 ふれあい発表会では,合奏「キセキ」と合唱「地球星歌」「ふるさと」を発表しました。修学旅行前から練習に励み,音程を合わせたり,動きを合わせたり,一つ一つの動作に注意して発表できるように取り組んできました。
 本番では,最高学年として体育館に響く合奏・合唱をすることができました。振り返りの中にも,「最後のふれあいを悔いなく終わることができてよかった。」「練習してきた成果を発揮できた。」など,達成感にあふれる感想が多くありました。この経験を通して,また一つ成長したようです。
 いよいよ12月になり,小学校生活も限られた日々となります。残りの学校生活,学校行事も悔いなく,6年間学んできたことを発揮して過ごしていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月7日 6年生 修学旅行の振り返り

 修学旅行を終え,今日は6年生は10時半に登校しました。
 各クラスで,しおりを見ながら話をしたり,山里小の6年生へ手紙を書いたりしていました。ちょっぴりお疲れの様子の児童もいましたが,落ち着いて学習していました。
 修学旅行での経験を,これからの生活で生かしていけるよう,振り返りをしっかりと行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日 6年生修学旅行 広島駅にて解散式

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生が充実した顔で広島に帰ってきました。友達との特別な時間と経験から、たくさんのお土産話を抱えていることでしょう。
 保護者の皆さま、たくさんのご協力をありがとうございました。今日は、子どもたちのお土産話をしっかり聞いていただければと思います。
 明日は、10時半登校です。元気に登校しましょう。

11月6日 6年生修学旅行 帰りの新幹線

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新幹線SAKURA号に乗って,博多駅を出発しました。座席は広くて快適です。ゆったりとした気分で座っています。買ったお土産を前に,友達との会話もはずみます。
 広島までもう少しです。

11月6日 6年生修学旅行 博多駅に到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 博多駅に到着です。新幹線を待って,広島に帰ります。安全に気を付けて帰ります。

11月6日 6年生修学旅行 博多駅へ

 そろそろバスは博多駅へ着きます。お世話になった運転手さんとガイドさんにしっかり挨拶をしてバスを降ります。
画像1 画像1

11月6日 6年生修学旅行 帰途へ

 楽しかったハウステンボスをあとにして,バスは博多駅へと向かって走ります。ちょっぴり疲れて眠っている児童もいますが,バスレクで盛り上がっています。
 バスは佐賀県へと入りました。
画像1 画像1

11月6日 6年生修学旅行 ハウステンボスにて

画像1 画像1
画像2 画像2
 ルールやマナーに気を付けて,班別行動をします。迷子にならないように気を付けます。

11月6日 6年生修学旅行 ハウステンボスへ

 いよいよハウステンボスに到着しました。わくわくしながら入国しました。事前に班ごとに立てたプランに沿って,おめあての場所にまっしぐらです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月6日 6年生修学旅行 退館式

画像1 画像1
 退館式で,お世話になった旅館の方に心を込めて挨拶をしました。
 そして,バスに乗り,いよいよ楽しみにしているハウステンボスへ出発です。バスの中では,バスガイドさんの歌に合わせて手拍子!ハウステンボスに向けて気合い十分です。
画像2 画像2

11月6日 6年生修学旅行 朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長崎の夜が明けました。今日も快晴。よい一日になりそうです。
 健康観察の後,朝食をとりました。人気メニューはフルーツポンチでした。しっかり食べて一日のエネルギーを蓄えます。

11月5日 6年生修学旅行 夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 待ちに待った夕食です。広いところで皆でいただく夕食は,最高です。
 人気メニューは,長崎名物ちゃんぽんでした。食後のシュークリームも大人気でした。

11月5日 6年生修学旅行 ホテルへ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日宿泊する「矢太樓」に着きました。
 入館式で,お世話になるホテルの方に挨拶をしました。マナーを守って気持ちよく過ごしたいと思います。
 

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

非常災害への対応

シラバス

ESD・平和教育

体育科授業研究

いじめ防止対策について

月間予定

年間予定

インフルエンザによる出席停止及び再登校について

メール連絡網登録方法

のぼり平和資料室申請書

広島市立幟町小学校
住所:広島県広島市中区幟町3-10
TEL:082-221-3013