最新更新日:2024/06/28
本日:count up33
昨日:65
総数:260435
 PEACE ORIZURU SCHOOL HIROSHIMA NOBORI 「原爆の子の像」のモデル佐々木禎子さんの母校

5年生 平和ウォーク・リーダー会

 6月18日,1時間目からのぼり平和ウォークに向けて5年生が平和ウォーク・リーダー会を行いました。
 昨年度,6年生がそれぞれの遺構について調べたことを,5年生が受け継ぎ,下学年の児童に伝え継承していくという平和学習の取組です。5年生として初めてリーダーシップを発揮する活動です。
 5学年の児童は,説明原稿を作る中で,身近にある被爆遺構に改めて興味をもったり,下見に出かけたり,資料を読むだけでは分からない雰囲気を感じ取っていました。
 当日に向け,これからもしっかりと準備を進めていきます。
画像1 画像1

5年生 学年の方針

 先日の運動会では,盛大な御声援ありがとうございました。子どもたちは,障害物走・騎馬戦・組体操に出場し,どの種目も全力でがんばることができました。また,高学年になったことで,全員が運動会の係の仕事を受け持ちました。それぞれが自分の仕事を,責任をもってやり切ることができました。運動会という大きな行事を通して大きく成長し,自信をもったことと思います。
 この経験を生かし,ますます高学年としての自覚と責任をもって行動していけるよう,子ども達とともに日々の活動に取り組んで参ります。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
年間行事予定
3/11 集金(低)

学校だより

非常災害への対応

シラバス

ESD・平和教育

体育科授業研究

いじめ防止対策について

月間予定

年間予定

インフルエンザによる出席停止及び再登校について

のぼり平和資料室申請書

広島市立幟町小学校
住所:広島県広島市中区幟町3-10
TEL:082-221-3013