最新更新日:2024/06/28
本日:count up23
昨日:65
総数:260425
 PEACE ORIZURU SCHOOL HIROSHIMA NOBORI 「原爆の子の像」のモデル佐々木禎子さんの母校

平和集会

 8月27日(水)、平和集会がありました。
 8月6日が大雨で休校になったため、延期となり、今回発表しました。
 5年生は平和記念資料館や国立広島原爆死没者追悼平和祈念館で学んだことを、発表しました。 

 「4年生の時は、人形ばかりに注目し、こわいこわいと思うだけで昔のことは一切きにしていませんでした。でも、今回はただ怖いだけじゃなくて、昔はこんなことがおきたんだと、資料の内容も読みました。」
 
 体育館には平和の思いを込めて作った灯籠が飾られ、ぼんやりと光を灯していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月28日(月)〜31日(木)に、国立三瓶青少年交流の家へ行ってきました。
 この3泊4日の野外活動は、「自立・自律」がテーマです。
 1.自分のことは自分でする(自立)
 2.時には自分のことを我慢して、先を見通して行動したり、友達を助けたりする(自律)
 
 普段の何不自由ない生活から、自然の中で敢えて不自由を体験する中で、一回り大きく成長することができました。また、ルールを守って上手にかかわり、全員大きな怪我や事故なく帰ってくることができました。
 
 この経験を夏休み明けからの学校生活に生かしていきたいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立幟町小学校
住所:広島県広島市中区幟町3-10
TEL:082-221-3013