最新更新日:2024/06/28
本日:count up19
昨日:65
総数:260421
 PEACE ORIZURU SCHOOL HIROSHIMA NOBORI 「原爆の子の像」のモデル佐々木禎子さんの母校

慰霊祭に参加しました。

18日、幟町公園で慰霊祭が行われました。
幟町小学校を代表して、一年生が参加し、お花と折り鶴を献上しました。
折り鶴は17日の参観日で保護者の方も一緒になって心をこめて折りました。
慰霊祭では、地域の方に戦争当時のお話をしていただき、平和や命の大切さについて学ぶことができました。この貴重な経験を折り鶴集会や平和集会につなげていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公園へ行こう!

7日、生活科で上幟町公園に行きました。
公園にはどんな遊具や樹木があるか観察したり、公園でのマナーを学習したりして、実際にみんなで遊びました。来週は幟町公園に行ってみようと思っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

歯科指導をしていただきました!

5日、広島高等歯科衛生士専門学校の学生さんたちが来られ、歯科指導がありました。「歯磨きをするときは、やさしく、こまかく、ていねいに磨くといいよ」と教えていただき、鏡を見ながら熱心に磨いていました。また、第一大臼歯と呼ばれるはじめて生える大人の歯はとても大事だということも分かり、これからどんどん歯が生えかわっていく一年生にとって、とても勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ご声援ありがとうございました!

5月26日運動会が行われました。
天気にも恵まれ、小学校に入学して初めての運動会だった一年生は、自分たちの種目はもちろん、応援も一生懸命がんばりました。
必死に走りぬいた「かけっこ」、鬼に少しドキドキしながら笑顔で逃げる姿が可愛かった「ももたろう」、そして、一・二年生でたくさん練習してきた「Dance Dance Dance」では、緊張しながらも楽しく踊っている姿がとても印象的でした。鮮やかなバンダナがきれいでした。
なんだか運動会で一回り大きくなったような気がします。また来年が楽しみになりました。ご声援、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立幟町小学校
住所:広島県広島市中区幟町3-10
TEL:082-221-3013