最新更新日:2024/06/21
本日:count up10
昨日:160
総数:259374
 PEACE ORIZURU SCHOOL HIROSHIMA NOBORI 「原爆の子の像」のモデル佐々木禎子さんの母校

3月24日 学校朝会(春休みの生活)

 今年度の最終登校日…。今日は曇り空ですが,暖かい陽気に誘われて学校の桜も咲き始めています。
 
 今朝は「春休みの生活」についての学校朝会を行いました。
 いよいよ明日から春休み。充実した春休みにするために,生徒指導主事の先生から,「『は・る・や・す・み」』に気をつけよう」のお話をしていただきました。
 
 「は」・・・早寝早起き,朝ごはん。
 「る」・・・ルールです。子どもだけでは,行きません。
       ※ ショッピングセンターや映画館などに,子どもだけで
        行ってはいけないということです。お家の人の許可なく
        コンビニエンスストアなどに出入りするのも
        やめましょう。
 「や」・・・やるぞ,勉強,お手伝い。
 「す」・・・すぐ鳴らそう,危険なときは,防犯ブザー。
 「み」・・・右,左,確かめてから渡ります。
 

 「は・る・や・す・み」に気をつけて,安全に過ごし,次の学年に向けてしっかりと準備を整えてほしいと思います。
 そして,4月にまた元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校紹介

学校だより

非常災害への対応

案内文書

シラバス

いじめ防止対策について

外国語活動・外国語科 学習到達目標

広島市立幟町小学校
住所:広島県広島市中区幟町3-10
TEL:082-221-3013