最新更新日:2024/06/26
本日:count up73
昨日:144
総数:259906
 PEACE ORIZURU SCHOOL HIROSHIMA NOBORI 「原爆の子の像」のモデル佐々木禎子さんの母校

5月30日 委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5時間目は、5・6年生による委員会活動でした。学校生活をよりよくするために活動している各委員会ですが、4〜5月の自分たちの活動を振り返って、今後の改善点などを話し合いました。
 また、各委員会主催の行事へ向けて準備をしている委員会もありました。平和委員会は「折り鶴を折る会」で使用する折り紙や糸などの準備、栽培委員会は「緑の募金」へ向けた周知活動の準備、体育委員会は体育朝会で取り組む縄跳びの練習など・・・。
 どの行事や取組もうまくいくよう期待しています。
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
5/30 のぼり平和ウォーク予備日(4〜6年)1〜3校時 委員会
5/31 6年プール清掃(5校時)
6/3 食育月間(〜28日) マイタイムライン活用週間(〜7日) 図書返却週間(〜7日) 歯みがきカレンダー配付 スーパー昼休憩(たてわり)
6/4 学校朝会 折り鶴を折る会(2校時)
6/5 ベルマーク(低) 水泳指導開始 歯科検診 学校納入金引き落とし1
広島市立幟町小学校
住所:広島県広島市中区幟町3-10
TEL:082-221-3013