最新更新日:2024/06/27
本日:count up180
昨日:212
総数:827918
安西中学校らしさを大切にしましょう

3年生国語 5月16日

故事成語をカードを使って学習しています。
画像1 画像1

2年生英語 5月16日

ALTの先生の授業です。英語の質問にグループで考えて英語で答えています。
画像1 画像1

2年生技術 5月16日

肥料について学習しています。
画像1 画像1

1年生美術 5月16日

2点透視図法を使って平面構成を作っています。
画像1 画像1

1年生社会 5月16日

日本の領域の特色について学習しています。
画像1 画像1

1年生英語 5月16日

be 動詞の疑問文について学習しています。
画像1 画像1

1年生国語 5月16日

「大根は大きい根?」を学習しています。今日の授業では野菜の季節について考えます。
画像1 画像1

1年生数学 5月16日

減法の計算は加法に直して行います。
画像1 画像1

3年生英語 5月16日

「行ったことがある」という表現について学習しています。
画像1 画像1

3年生国語 5月16日

熟語の読み方について学習しています。
画像1 画像1

3年生英語 5月16日

本文の内容をつかむが今日の目標です。
画像1 画像1

3年生家庭科 5月16日

幼児の遊びを支える環境について学習しています。
画像1 画像1

イス 5月16日

2年生さすがです。
画像1 画像1

2年生理科 5月16日

消化液について学習しています。
画像1 画像1

1年生数学 5月16日

加法だけの式の時は加法の記号+やかっこを省略できることを学習しています。
画像1 画像1

イス 5月16日

1年生さすがです。
画像1 画像1

1年生技術 5月16日

合板について学習しています。
画像1 画像1

5月16日(火)全校朝会

 火曜日の朝です。今日は全校朝会から始まります。生徒指導の先生からは、SNSのトラブルについてお話がありました。個人情報を載せたり、SNS上で知り合った人と会うことは絶対にしないよう度々お話をしてくださってます。保健室の先生からは、これから暑くなるため熱中症には十分に気を配るようお話がありました。生徒会長からは、生徒総会での協力を感謝する言葉と、決まったことを元に、これから一緒に頑張ろうと話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校 5月16日

おはようございます。
画像1 画像1

日傘 5月16日

今日も暑くなりそうです。熱中症にも気をつけないといけないですね。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
5/18 1年家庭訪問
3年職場訪問
5/19 1年家庭訪問
5/22 1年心電図
5/23 全校朝会
5/24 歯科検診
広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1
TEL:082-878-4441