最新更新日:2024/06/27
本日:count up205
昨日:212
総数:827943
安西中学校らしさを大切にしましょう

避難訓練 11月5日

地震が起きたと想定して安全行動を取る訓練を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月4日(木)3年生総合 プレゼンテーション

 本日6校時、3年生は自分で決めたテーマに沿って,プレゼンテーションを行いました。クラスから選ばれた3名、計12名が3年生全体の前で堂々とプレゼンしました。学校生活や部活動に目を向けたものや,趣味や社会問題などいろいろなテーマで発表しました。聞く方も真剣に聞き,記録表に記録をとっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

測定器 11月4日

各ホームルーム教室に二酸化炭素濃度測定器を設置しました。濃度を見て換気を行います。
画像1 画像1

トイレ 11月4日

ホースもきちんと片付けてあるね。立派だね。
画像1 画像1

1年生数学 11月4日

反比例のグラフを学習しています。
画像1 画像1

イス 11月4日

全員きちんとできているね。当たり前だけれど、立派だね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生国語 11月4日

徒然草を学習しています。
画像1 画像1

3年生国語 11月4日

「人工知能と人間の未来」の筆者の主張をまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生社会 11月4日

政党の役割について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

野球部 11月2日

頑張っています。
画像1 画像1

陸上部 11月2日

頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー部 11月2日

頑張っています。
画像1 画像1

女子バスケ 11月2日

毎日、交代で鯉に餌をあげてくれています。ありがとうございます。
画像1 画像1

本日の清掃 11月2日

校長室の掃除をしてくれる3年生は隅々まで掃除をしてくれます。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風 11月2日

爽やかな風が吹いています。
画像1 画像1

3年生社会 11月2日

公民で選挙の課題について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生国語 11月2日

島崎藤村の初恋を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生総合 11月2日

最後にクラスの代表がお礼を述べました。みんな集中して聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生総合 11月2日

1時間目から4時間目に学級ごとに介護について学習をしています。介護福祉士の方に教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実地指導 11月2日

初任者の実地指導に教育委員会の指導主事の先生が来校され、授業を参観されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
4/1 入学受付
4/6 春休み最終日

学校だより

いじめ防止等の基本方針

配布文書

非常変災時の対応

部活動基本方針

保健室より

広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1
TEL:082-878-4441