最新更新日:2024/06/11
本日:count up201
昨日:164
総数:365153
<みんなの約束> 中山小学校の子供は、自分と人と物を大切にします。

11月9日 第2回二葉中学校区小中合同研究会

二葉中学校区の合同研究会を行いました。6年1組で、国語科「目的や条件に応じて、計画的に話し合おう」の授業を通して、中学校区で研究を深めました。
子供たちが出し合った意見は、タブレットを通して全員で共有しながら、話合いを進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日 就学時健診

今日は新1年生の就学時健診を行いました。笑顔いっぱいで、元気よくあいさつができる子供たちでした。入学式が楽しみです!
画像1 画像1

11月8日 話合い活動

今年度重点的に取り組んでいる話合い活動の様子です。子供たちが主体的に意見を交わし、学びを深めることができるよう工夫して授業を行っています。

※学びを深めるためには、教師の言葉かけも重要です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月7日 島筒学校経営アドバイザー来校

広島市教育委員会指導第一課の島筒学校経営アドバイザーが来校されました。本校の取組について、貴重な助言をたくさんいただきました。また、各学級の授業の様子をご覧になられ、子供たちが教え合いや学び合いをする姿を評価してくださいました。

※「子供たちや教職員の明るい表情や元気のよいあいさつがすばらしいですね。」と嬉しい言葉もいただきました。
画像1 画像1

11月7日 新しい仲間

学生ボランティアの井上祐哉先生が仲間に加わりました。よろしくお願いします。
画像1 画像1

11月2日 クラブ活動

子供たちは集中して作品をつくっています。
画像1 画像1

11月2日 クラブ活動

子供たちの作品には、学校を元気にする力がありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日 一斉地震防災訓練

地震を想定した防災訓練を行いました。
「身の安全を守る!低い姿勢・頭や体を守って・じっとする」
訓練のあと、「ひろしま防災ハンドブック」を活用して、各学級で防災について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 学校へ行こう週間(お礼)

今日が最終日でした。この3日間、たくさんの保護者・地域の方々がご来校くださいました。ありがとうございました。

※子供たちのがんばっている様子をご覧いただけたことと思います。子供たちのがんばりをしっかり褒めてくださいね。
画像1 画像1

11月1日 読書月間

画像1 画像1 画像2 画像2
読書の秋です。11月を読書月間と位置づけ、全校で読書に取り組みます。児童朝会で図書委員会の代表が、読書月間について説明しました。目標をクリアすると図書委員会オリジナルのしおりがプレゼントされます。

11月1日 新しい仲間

筏谷清貴(いかたに きよたか)先生が新しい仲間に加わりました。よろしくお願いします!
画像1 画像1

10月31日 環境整備

保護者用靴箱がリニューアルされました。業務員が砂埃がスリッパに入らないように布をつけてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月30日 学校へ行こう週間スタート

初日からたくさんの保護者方がご来校くださいました。ありがとうございました。授業だけでなく、休憩時間の様子も見ていただきたいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日 教育実習終了

画像1 画像1
今日で1ヶ月間の教育実習が終了しました。教育実習生の方から私たちも多くのことを学びました。ありがとうございました。さらなるご活躍を願っています。

10月30日 あいさつ運動

画像1 画像1
今日からあいさつ運動がスタートしました。子供たちの元気な声が響いていました。

10月26日 委員会活動

どの委員会も子供たちが主体的に活動しています。さすが中山小学校の高学年。頼もしい限りです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日 委員会活動

子供たちが楽しみしている委員会活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日 広島市小学校陸上記録会に向けて

今日から陸上記録会に向けて練習がスタートしました。子供たちは真剣な表情で練習に打ち込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日 中山小学校応援団

今週も図書ボランティアの方が本の整理をしてくださいました。読書の秋です。こうして支えてくださっている方に感謝しながら、子供たちには読書に親しんでもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日 委員会活動

給食時間の放送も委員会活動のひとつです。毎日、放送委員会や給食委員会などの子供たちが放送を流しています。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校便り

年間指導計画

保健関係

生徒指導関係

PTAコーナー

非常変災時の対応

行事予定

1年生 学年通信

2年生 学年通信

3年生 学年通信

4年生 学年通信

5年生 学年通信

6年生 学年通信

ひまわり学級

お知らせ(7月)

お知らせ(8月)

お知らせ(9月)

お知らせ(10月)

お知らせ(12月)

お知らせ(1月)

お知らせ(2月)

お知らせ(3月)

広島市立中山小学校
住所:広島県広島市東区中山東一丁目2-1
TEL:082-289-2381