最新更新日:2024/06/22
本日:count up1
昨日:88
総数:366994
<みんなの約束> 中山小学校の子供は、自分と人と物を大切にします。

10月6日 保健室前

画像1 画像1
「保健だより」でご紹介した目の体操です。せひお試しください。

10月6日 朝の風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地域の方々に見守られ、子供たちは安全に登校することができています。ありがとうございます。

10月5日(水)給食室の様子のパネル

職員室の前の廊下には、給食コーナーのパネルがあります。給食室の様子をお知らせしています。また、給食委員会の5.6年生が、こんだてやはいぜん表を整理しています。児童のみんなもよく立ち止まって見てくれています。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月4日 避難訓練(不審者対応)

画像1 画像1
全学年で不審者対応の避難訓練を実施しました。子供たちは担任の指示に従って迅速に避難することができました。

10月4日 大休憩

画像1 画像1
外遊び週間が2週目に入りました。気候がよくなってきたので、子供たちは元気に遊んでいます。

9月30日 中山小学校応援団

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の方が今朝も花の手入れをしてくださいました。おかげで気持ちよく学校生活を送ることができています。いつもありがとうございます!

校内研修(全国学力テスト)

画像1 画像1
夏休み明けから3回シリーズで全国学力テストの結果を踏まえて校内研修会を実施しました。今週は3回目を実施しました。6年生の結果ですが、何年生の学習で特につまずきが見られるのかなどについて、成果と課題を共有しました。今後注力すべき点も明確になりました。引き続き授業改善に努めてまいります。

9月29日 クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子供たちは生き生きと活動していました。

9月29日 クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラブ活動の様子です。

9月27日 ふれあい教室

画像1 画像1
ふれあい教室のガラス戸にフィルムを貼りました。子供たちが学習に集中できるようにするためのちょっとした工夫です。

9月27日 食育

画像1 画像1
給食時間を中心に栄養教諭が教室へ行き、食育指導を行っています。給食放送とあわせて、子供たちは食について毎日学んでいます。

9月27日 タブレットの活用

画像1 画像1 画像2 画像2
授業でタブレットを活用する場面が増えてきました。

9月26日 掃除の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子供たちはいつも隅々まできれいに掃除をしています。気持ちのよい学校環境を子供たちと一緒に整えていきたいと考えています。

9月26日 幼保小連携推進

画像1 画像1 画像2 画像2
校区内にある各園の先生方が1年生(卒園児)の様子を見に来てくださいました。参観後に子供たちの成長を感じるコメントをたくさんいただきました。これからも継続的に幼保小連携を行ってまいります。

9月26日 外遊び週間

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から外遊び週間がスタートしました。元気に外で遊ぶ子供たちの姿がたくさん見られました。

9月22日 ちょっと一息

画像1 画像1 画像2 画像2
業務員の心遣いです。立ち止まる子供たちがたくさんいます。

9月22日 靴そろえ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週のヒーローで2年1組、2年2組、5年1組の靴そろえを紹介しました。6年生を手本にして各学級で靴そろえをがんばっています。

9月22日 子供たちが学習に向かう姿

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子供たちはみんな学ぶ意欲をもっています。こうした姿がどの学級でも見られます。子供たちのためによりよい授業づくりに努めてまいります。

9月21日 研究協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
研究授業後に協議会を行いました。広島市教育委員会指導第一課から宮崎指導主事をお迎えして、本校の実践を踏まえて指導・助言をいただきました。次に取り組むことが明確になり、実りの多い協議会となりました。

9月21日 校内研究会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年3組で研究授業を行いました。子供たちが主体的に活動する姿が随所に見られました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

事務室関係

生徒指導関係

PTAコーナー

広島市立中山小学校
住所:広島県広島市東区中山東一丁目2-1
TEL:082-289-2381