最新更新日:2024/05/31
本日:count up31
昨日:100
総数:362902
<みんなの約束> 中山小学校の子供は、自分と人と物を大切にします。

10月13日 新しい先生

画像1 画像1
今日、一瀬 弘美(いちのせ ひろみ)教諭が着任しました。5・6年生の家庭科を担当します。どうぞよろしくお願いします。

10月12日 歯科検診

画像1 画像1
今年度2度目の歯科検診を実施しました。虫歯のある子供の数が減少しています。ご家庭のご協力のおかげです。ありがとうございます。

10月12日 食育コーナー

画像1 画像1
給食や食材に関する情報が掲示されています。子供たちが立ち止まって見ている姿をよく目にします。

10月11日 中山小学校応援団

画像1 画像1
図書ボランティアの方々が、毎週図書室の環境整備をしてくださっています。おかげで、明るい雰囲気で本に親しみやすい図書室になっています。後期もよろしくお願いします!

10月11日 後期スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
子供たちの気持ちのよい挨拶で後期がスタートしました。
後期はこのような姿をもっと増やしていきたいと考えています。
学校の外で挨拶ができて本物です。
挨拶が響き合う学校、挨拶が響き合う地域を目指します。

10月7日 前期終業式

画像1 画像1
テレビ放送で前期終業式を行いました。<みんなの約束>を全員で振り返りました。

10月7日 お別れ朝会

画像1 画像1
2年4組の高野三恵教諭のお別れ朝会をしました。子供たちのためにご尽力くださり、ありがとうございました。

10月6日 保健室前

画像1 画像1
「保健だより」でご紹介した目の体操です。せひお試しください。

10月6日 朝の風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地域の方々に見守られ、子供たちは安全に登校することができています。ありがとうございます。

10月5日(水)給食室の様子のパネル

職員室の前の廊下には、給食コーナーのパネルがあります。給食室の様子をお知らせしています。また、給食委員会の5.6年生が、こんだてやはいぜん表を整理しています。児童のみんなもよく立ち止まって見てくれています。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月4日 避難訓練(不審者対応)

画像1 画像1
全学年で不審者対応の避難訓練を実施しました。子供たちは担任の指示に従って迅速に避難することができました。

10月4日 大休憩

画像1 画像1
外遊び週間が2週目に入りました。気候がよくなってきたので、子供たちは元気に遊んでいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

事務室関係

生徒指導関係

PTAコーナー

広島市立中山小学校
住所:広島県広島市東区中山東一丁目2-1
TEL:082-289-2381