最新更新日:2024/06/26
本日:count up3
昨日:139
総数:142779
令和6年度可部南小学校を本年度もよろしくお願いします。

水辺教室〈総合の学習〉4年生

6月21日(金)に堂道先生による水辺教室がありました。
4年生は総合の学習の一環で、根の谷川に住んでいる生き物を分類して可部南の環境について調べました。
子供たちからは、「ここはきれいだからこの生き物がいるんだね!」「この生き物の名前は何だろう!」など楽しそうに学習している声が聞こえてきました。
 その後、教室に帰ってから見つけてきた生き物をスケッチしたり、分かったことを発表したりしました。堂道先生、ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

下水道教室(4年生)

画像1
画像2
画像3
6月12日、4年生の下水道教室がありました。下水道局の方に、下水処理の仕組みや、汚れた水をきれいにするために微生物を使っていることなどを教えていただきました。
実際に、微生物を顕微鏡で観察したり、ティッシュペーパーとトイレットペーパーを使った実験をしたりと、とても楽しく学習することができました。
日頃から、水を使いすぎないように意識しながら生活してほしいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立可部南小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部南二丁目11-1
TEL:082-814-4101