最新更新日:2024/06/24
本日:count up89
昨日:44
総数:142562
令和6年度可部南小学校を本年度もよろしくお願いします。

花が咲きました!

画像1
画像2
ミニトマトを育て始めて早3週間。
ようやく、花が咲きました!
「先生、花が咲いています!」
と興奮気味の子どもたち。
きちんと水やりをしてきたおかげでぐんぐん生長しています。
ミニトマトが出来る日も近いかも!?

絵の具の使い方

画像1
画像2
絵の具を使っての学習が始まりました。
といってもいきなり絵は描きません。
まずは、準備の仕方を確認しました。
「ぞうきんはここに置いて、水入れに半分くらい水を入れて…。」
あっという間に1時間の授業が終了。
最初が肝心ですので、しっかり教えました。
もう1時間で線を引く練習をしました。
慎重に、慎重に…。
集中してよく頑張っていました。
来週も絵の具道具を使います。
準備をお忘れなく!!!

ひみつのたまご

画像1
画像2
図画工作科『ひみつのたまご』の学習をしています。
卵から生まれるものを自分で想像して作品を作りました。
参観懇談で掲示する予定ですので、ぜひご覧ください。

遠足

画像1
画像2
雨で延期になっていた遠足に行きました!
行き先は寺迫公園です。
一生懸命坂道を上って、上って、上って…
到着!
公園では縦割り班の子達でトンネルやジャングルジムなどで遊んでいました。
クタクタになりましたが、楽しめたようです。

野菜をそだてよう!

画像1
画像2
生活科『野菜をそだてよう!』でミニトマトを育て始めました。
土に肥料を混ぜたり、そっと苗を置いたりして準備完了!
おいしく育つといいですね。
※水やりを忘れずに!!!

学校探検!

画像1
画像2
1年生と一緒に学校探検をしました!
1年生の手をひいて、色々な教室に行きました。
普段から行くことのある教室はすぐに分かったようです。
しかし、音楽室や理科室など、これまで行くことのなかった教室に行こうとすると…
迷子に…。
他のグループの子とも協力しながら何とか1年生を案内することができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立可部南小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部南二丁目11-1
TEL:082-814-4101