最新更新日:2024/06/06
本日:count up347
昨日:266
総数:363973
<みんなの約束> 中山小学校の子供は、自分と人と物を大切にします。

11月10日 教師主体 → 子供主体へ

画像1 画像1
学校全体で靴そろえに取り組んでいます。教師主体からすこ〜しずつ子供主体に変わってきています。これはよい変化です。3年生では子供が靴そろえの状況を確認して、声を掛け合っています。こうして子供たちが自分で動き始めると取組が本物になります。時間はかかりますが、とても大切な力です。

11月9日 「ひろしまピースパズル」

画像1 画像1
「ひろしまピースパズル」とは、広島市が平和文化月間の取組の一環として行う、広島の街に点在するピーススポットを巡るデジタルスタンプラリーです。スタンプラリーを通して、ご家族で平和について考える機会にされてはいかがでしょうか。

※中山小学校では8月6日を中心に年間を通して平和学習を行っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

事務室関係

生徒指導関係

PTAコーナー

広島市立中山小学校
住所:広島県広島市東区中山東一丁目2-1
TEL:082-289-2381