最新更新日:2024/06/29
本日:count up21
昨日:54
総数:299907
学校教育目標「感謝と思いやりの心をもって、自分で考え行動する(表現・発信)子を育てる」 〜校訓「誠実・勤勉・感謝」 〜

パクパクの木

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は,ごはん,赤魚のから揚げ,きんぴら,ひろしまっこ汁,牛乳でした。

給食室には,「パクパクの木」が掲示してあります。
残りが10人以下だと花が咲き,5人以下だと青りんごの実がなります。

なんと,9月はこれまでにないペースでたくさんの花や実がなっています。

夏休み前までは,学年が上がり増えた給食の量に慣れなかったり,暑い日が続いたりしたせいか,残菜が多めでした。

しかし9月に入りおかずの残菜は7月の半量程度に減ってきています。


また,少しでも給食に関心を持ってほしい,給食室に来ることを楽しみにしてほしいと,給食室のまわりを,給食の先生が飾り付けてくださっています。

季節を感じるものや,鳥獣戯画,カープなどの手拭いが飾ってあります。

給食時間の感染予防対策

今日の給食時間に,給食時間における感染予防対策について,全校にテレビ放送を行いました。

給食時間前後の換気や手洗い・消毒,配膳の仕方等について,映像でひとつひとつ確認していきました。

給食時間に教室を回ってみると,手をきれいに30秒かけて洗っている給食当番,席について静かに待っている給食当番以外の子どもたち,黙って前を向いて食べている姿など,ひとりひとりが意識し,取り組んでいる様子がみられます。

さすがふるたっこ!と感心しています。

安心・安全な給食時間にするために,今後も取組を徹底していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食おすすめレシピ

画像1 画像1
今日の給食は,小型パン,せんちゃん焼きそば,きな粉フライビーンズ,牛乳でした。

給食時間は黙食の徹底を行っているため,その場で直接児童の感想は聞けませんが,給食後や廊下ですれ違うと「おいしかったです!」「9月もよろしくお願いします!」とたくさんの子が声をかけてくれます。

今日の焼きそばの「せんちゃん」とは,食物繊維のことで,切干し大根が入っています。

なんと今日の焼きそばの残りはたったの5人分!

切干し大根は苦手というお子さんも多いですが,焼きそばと一緒だと食べやすいようです。少しやわらかめに戻して加えるのがポイントです。
栄養価がグン!とアップするので,ぜひご家庭でもお試しください。

きな粉フライビーンズは,児童からも教職員からも人気のレシピです。
カルシウムや食物繊維が豊富なので,おやつにもおすすめです。ぜひ作ってみてください。

<材料4人分>
大豆(乾燥) 90g
でん粉    大さじ2
揚げ油    適宜
きなこ    大さじ5
さとう    大さじ3
塩      少々

<作り方>
1.大豆の10倍程度の水を沸騰させ,大豆を入れる。
2.再び沸騰したら火を止め,ふたをして
  30分〜1時間置く。
3.水を切った大豆にでん粉をまぶして油で揚げ,
  熱いうちにきな粉,さとう,塩をまぶす。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立古田小学校
住所:広島県広島市西区古江西町18-43
TEL:082-271-5204