最新更新日:2024/06/07
本日:count up6
昨日:43
総数:297734
学校教育目標「感謝と思いやりの心をもって、自分で考え行動する(表現・発信)子を育てる」 〜校訓「誠実・勤勉・感謝」 〜

1年生との徒歩遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日,初対面をした1年生と手をつなぎ,徒歩遠足に行きました。
 
 歩く時には,6年生が車側を歩き,止まるときには優しく声をかけ,しりとりをしたり話をしたりしながらあっという間に公園に到着しました。

 遊具で遊んだり,おにごっこをしたり走り回って遊びました。
「1年生,元気いっぱいで大変!!」
と,言いながらも,かわいい一年生を楽しませようと笑顔いっぱいで遊んでいました。
 
 お弁当の時間には,お互いのお弁当を見合いながら,楽しく食べていました。

 帰るころには,へとへとになり,歩いて帰るので精一杯の様子でしたが,1年生の「ありがとう!」や「楽しかった。」の言葉に,満足そうな表情の6年生でした。

1年生との出会い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日,遠足でペアになる1年生との顔合わせをしました。
 
 今まで,掃除や給食の準備や片付けで出会ってはいたものの,ゆっくりと話をするのは初めてだったので少し緊張している様子でした。

 「遠足で何をして遊ぶ?どんな遊びがしたい?」
 「どんな食べ物が好き?明日のお弁当は何が入っているのか楽しみだね。」

 1年生の目線に合わせ,ゆっくりと優しい言葉遣いで話す姿に6年生としての成長を感じました。
 遠足当日も,1年生にとっても6年生にとっても楽しくすてきな一日になることを願っています。

 
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立古田小学校
住所:広島県広島市西区古江西町18-43
TEL:082-271-5204