最新更新日:2024/05/23
本日:count up123
昨日:128
総数:295832
学校教育目標「感謝と思いやりの心をもって、自分で考え行動する(表現・発信)子を育てる」 〜校訓「誠実・勤勉・感謝」 〜

メッセージボード完成

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が図画工作科で作った作品です。
個性が光っています。

ビオラの生演奏

5年生の音楽科の授業で、ビオラの生演奏を視聴しました。
ビオラの演奏者は古田小学校の先生です!
ビオラの音色を聴かせていただいただけでなく、オーケストラでの役割やヴァイオリンとの違いを、分かりやすく教えていただきました。
CDの音も素晴らしいのですが、目の前で生の演奏を聴き、演奏者から直に話を聞ける機会は貴重です。
今日の体験をきっかけに、子どもたちが音楽の楽しみ方を広げていけるといいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新聞を深堀りしてみよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
国語科「新聞を読もう」の授業の様子です。
スマートフォンの普及により,ネットニュースが主流になっている現代に生きる子どもたちにとって,新聞はあまりなじみがないようです。見ると答えた子も,テレビ欄を見るぐらい・・・。

先生から渡されたのは,同じ日の3つの新聞。
「え、中国新聞以外もあるん!」「初めて見た!」
新聞には全国紙と地方版があることも,ここで学習します。
中国新聞にはなぜカープの話題がたくさんあるのかも,納得の様子でした。(笑)

新聞を見比べてみると,日付の位置や目次,文字の大きさの構成など共通点がたくさん!子どもたちはよく見ています。同じ話題でも新聞によって書き方や視点が違うことにも気づきました。
ネットニュースもいいですが,新聞の良さに気付き手に触れる機会が増えるといいなと願っています。

野外活動に向けて!

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ3週間後に野外活動を控えた5年生です。
体育館に集合し,当日に向けて先生からテーマの確認や心構えについて話を聞きました。
「体育館に来るまでに声を発さずに来れた?」
「廊下は右側を歩くことを意識してきた?」
この質問には子どもたちもドキッとしていました。普段からやっていないと,その場で急にすることは難しいです。

また,活動でやるコールや動きを教えてもらい,練習しました。
今回のテーマである「鐶(わ)」の隊形を学年で作ってみました。やはり一人では難しい・・。協力はみんなでしないといけない,ということを体感したようです。
「協力ってなんだろう?」の答えが見つかるでしょうか・・・?

ボタン付け

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が家庭科でボタン付けに挑戦しています。
最初は苦戦していましたが、3個目を付けるころにはコツがつかめたようです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより・行事予定

いじめ防止等のための基本方針

非常災害時の対応

お知らせ

年間指導計画

広島市立古田小学校
住所:広島県広島市西区古江西町18-43
TEL:082-271-5204