最新更新日:2024/06/11
本日:count up109
昨日:125
総数:297962
学校教育目標「感謝と思いやりの心をもって、自分で考え行動する(表現・発信)子を育てる」 〜校訓「誠実・勤勉・感謝」 〜

粘り強く取り組む 〜4年生『光のさしこむ絵』から〜

4年生の図画工作科授業の様子です。
この学習で使用する道具は、カッターナイフです。
下絵を描いた方眼紙を切り抜き、切り抜いた形に色セロハンを切り取り、それを貼り・・・・の繰り返しで、作品がどんどん明るくカラフルになっていきます。
難しくて手間のかかる作業ですが、さすが4年生、粘り強いです。

完成まであともう少し!がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

災害からくらしを守る 〜4年生総合的な学習の時間〜

先週、防災教室で備蓄管理倉庫に保管してあるものについて学習しました。
今日は、グループで災害について調べたことを発表する日です。

調べたことをクイズにしたり4コママンガにしたりと、分かりやすく伝えるために様々な工夫がありました。

『どのように表現すれば、聞き手により伝わるのか・・・。』

このように調べてまとめたことを伝え合う場を一つ一つ積み重ねて、学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立古田小学校
住所:広島県広島市西区古江西町18-43
TEL:082-271-5204