最新更新日:2024/06/29
本日:count up20
昨日:54
総数:299906
学校教育目標「感謝と思いやりの心をもって、自分で考え行動する(表現・発信)子を育てる」 〜校訓「誠実・勤勉・感謝」 〜

How meny apples?  〜3年生外国語活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の学習のGoalは「How meny?を使ってインタビューしよう。」です。
まず初めに、先生が提示した絵を見て数を数える活動です。
みんな目を凝らして、数を数えています。
その中には、10より大きい数も登場してきます。
今まで何度も20までの数の発音を繰り返し練習してきたことが、子どもたちの自信たっぷりな『Big Voice』から伝わってきます。
いよいよ、「How meny apples?」「~apples.」の会話でコミュニケーション活動です。
隣の友達や同じ班の友達、そして違う班の友達とコミュニケーションの輪を広げながら、楽しく活動することができました。
物おじせず楽しく外国語に触れ、進んでコミュニケーションができる子どもたちの姿を見て、頼もしく感じた一時間でした。

植物の育ち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 梅雨の晴れ間に,ヒマワリの芽が出ていました。

 3年生から始まった理科の学習では,今「植物の育ち」について学習をしています。
 コロナ禍で,外に出ることが難しいですが,庭やベランダなどで植物を育てておられるご家庭があると思います。今は,植物の変化がよく分かる時期です。ご家庭でも植物の育ちについて話題にしていただけるとうれしいです。

学校のまわりの様子 〜3年生社会科〜

3年生の子どもたちが、地図を見ながら、学校の周りの様子について気付きを交流しています。
「学校の南側には、スーパーやコンビニなどお店が多いです。」
「線路(JRや広電)も通っているよ。」
「お寺や神社が多いことが分かりました。」
「学校の北側はバイパスが通っています。」
そこで先生が、
「バイパスってどんな道か知っている?」
と尋ねると、「ちょっと早く走れる道路」「信号機がない」ことなど、子どもたちからの知識や情報がそれに加わります。
その後、「バイパスが通っている。」⇔「家が多い。」ことや、「お寺や神社が多い。」⇔「古くから栄えている町」ということなど、地図を見て気付いた事象と人々の生活との関連について、先生と一緒に確認していきました。

社会科は3年生にとって新しい教科です。
子どもたちはこの新しい教科を、とても楽しんでいる様子です。
これからも楽しく、地図や資料を見て調べたりまとめたりする学習をしながら、社会的事象の見方・考え方を身に付けて欲しいと思っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立古田小学校
住所:広島県広島市西区古江西町18-43
TEL:082-271-5204