最新更新日:2024/06/17
本日:count up5
昨日:121
総数:298547
学校教育目標「感謝と思いやりの心をもって、自分で考え行動する(表現・発信)子を育てる」 〜校訓「誠実・勤勉・感謝」 〜

総合的な学習 発表会

 3年生の総合的な学習では,校区内の安全マップづくりに取り組んでいます。学校を境に北コース(1,3組)と南コース(2,4組)に分かれて,危険と思われる場所と安全と思われる場所を自分の目で確認し学校に持ち帰り,地図にまとめました
 続いて,発表会を持ちました。それぞれのコースを8つのカテゴリーに分け,その場所について安全と思われる点,危険と思われる点を自分達でまとめた文章をプレゼンしました。声の大きさ・速さ,顔の向き,写真の提示の仕方・タイミングを工夫し,聞いている人がよく分かるように発表しました。
 この学習が,地図を作り,発表することだけに終わらず,命を守るための生きた情報として活用してほしいと思います。
 それぞれのクラスが作った安全マップは,階段踊り場に掲示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 合同体育

 3年生では,合同体育を行いました。始めは,長縄による8の字跳びをしました。練習をしたあと,3分間の連続回数の記録を取らせました。今回の最高は36回。次回への目標ができました。
 次は,クラスマッチリレーをしました。以前は,止まってバトンを受け取っていた子たちも助走をつけて受け取れるようになってきました。抜きつ抜かれるの接戦で,子どもたちも大興奮でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立古田小学校
住所:広島県広島市西区古江西町18-43
TEL:082-271-5204