最新更新日:2024/06/06
本日:count up20
昨日:111
総数:297531
学校教育目標「感謝と思いやりの心をもって、自分で考え行動する(表現・発信)子を育てる」 〜校訓「誠実・勤勉・感謝」 〜

わたしの思い出ブック

2年生の子どもたちが、生活科の学習で、『思い出ブック』を作っています。
自分が生まれてからこれまでの成長を振り返ったり、お家の人から話を聞いたりする中で、家族をはじめたくさんの人の支えで大きくなったことに気付くことができたのではないでしょうか。
今日は、いよいよ最後の学習です。
『こんなひとになりたいな』のカードに、自分が将来なりたい大人像を絵と文章で表現しています。
「やさしい人になりたい。」
「こまっている人をたすけたい。」
「かっこいい人になりたい。」
家族や周りの人達からたくさんの愛情を受けて成長してきたことが伝わってきます。
完成したら、お家に持って帰りますので、楽しみにしてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プリムラの花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後からは雨が上がり、晴れ間が広がりました。
2年生の子どもたちが、秋から育てているプリムラの花を観察しています。
珠のように咲いている花、2つ3つ咲き始めの花、やっとつぼみがついてこれから咲きそうな花・・・・・・。
同じ花でも色も違えば、咲き始めの時期も違います。
子どもたちは自分の花をうれしそうに見つめながら、絵や文で気付きをかいています。

3月19日は卒業式。
このプリムラの花で、6年生の『花道』をつくります。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立古田小学校
住所:広島県広島市西区古江西町18-43
TEL:082-271-5204