最新更新日:2024/06/11
本日:count up26
昨日:125
総数:297879
学校教育目標「感謝と思いやりの心をもって、自分で考え行動する(表現・発信)子を育てる」 〜校訓「誠実・勤勉・感謝」 〜

野菜作り 〜2年生生活科〜

2年生の学年園で、冬野菜の代表『大根』を育てています。
大きな葉が5〜6枚になったタイミングで、追肥をします。
「葉や根に直接当たらないように・・・。」
と慎重にまいています。
肥料をまきながら、先生が大きく育てるために『間引き』することを説明すると、
「へえ・・・。」
「なるほど・・・。」
「農家の方は、こんな手間をかけているんだ・・・。」
と興味津々です。

隣の花だんを見ると、後から蒔いた大根の種から小さな芽が出ています。
「最初はこんなに小さな芽だったのに!」

秋晴れの下、育てている野菜への『愛』を感じたひとコマでした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃまつりをしよう 〜2年生生活科〜

1年生を招いて行われる『おもちゃまつり』の計画中です。
あるグループの子どもたちが、作りたいおもちゃをめぐって相談しています。
「作りたいおもちゃがあるんだけど…。時間が足らないなあ…。」
限られた時間の中で1年生に楽しんでもらいたいので、そこは悩むところです。
「じゃあ、途中までは2年生が作ったものを渡して、残りを一緒に作ったら?」
とアドバイスすると、
「じゃあ、僕は頭を作るから。足は誰が作る?」
と、自分たちでてきぱき役割分担を始めていきます。

1年間の学習の積み上げと、子どもたちの成長に感動した瞬間でした。
画像1 画像1

LとdLの計算 〜2年生算数科〜

2年生の『水のかさのたんい』の授業です。
今日は、LとdLの混ざった水のかさの文章問題に挑戦です。
問題を確認して、式を考えた後、
「気が付いたことがあります。」
と挙手をしてこう発言をした子がいました。
「長さの計算の時とよく似ています。」
それを聞いた周りの子どもたちは、
「あー。本当だ。」
「似ているねえ。」
と口々に反応をしました。
「だったら、同じ単位同士の数で計算したらいいと思います。」

とても素晴らしい気付きと発言のリレーです。
学習を積み重ねることで、『発見』も増えてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立古田小学校
住所:広島県広島市西区古江西町18-43
TEL:082-271-5204