最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:56
総数:297688
学校教育目標「感謝と思いやりの心をもって、自分で考え行動する(表現・発信)子を育てる」 〜校訓「誠実・勤勉・感謝」 〜

6年生さんと一緒に遠足行って,楽しかったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 良いお天気に恵まれ,6年生のお兄さん,お姉さんと遠足に行きました。手をつないで,仲良く歩いて行きました。
 草津公園には,大きな広場と遊具があり,自由時間になると一斉に走って遊びに行きました。お兄さん,お姉さんはとても優しく,1年生の気持ちを考えながら,たくさん声をかけて,一緒に遊んでくれました。
 お弁当の時間もお兄さん,お姉さんと一緒。シートを寄せ合って,食べました。
 学校に帰って,「まだ,お兄さんと遊びたい!!」「今日はありがとう!」と名残惜しく,お別れをしました。6年生さん,ありがとうございました。これからもよろしくお願いします!!

初めての給食 おいしかったよ。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は,1年生にとって初めての給食でした。
2・3時間目に栄養士の佐伯先生から,給食の作り方を教えてもらいました。全校で850人分の給食が作られる過程のビデオを見たり,お話を聞いたりしながら,学びました。鍋やフライ返しの大きさや給食室の先生の野菜の皮を剥く速さにびっくりしました。「すごいね。」「はやいー!!」と歓声をあげていました。
 そして,4時間目が終わって待ちに待った給食。
「あったかい,みそ汁!」「幸せな気持ちになるね。」とおいしく食べました。苦手なものも少しずつ挑戦して食べられるようにしていきたいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立古田小学校
住所:広島県広島市西区古江西町18-43
TEL:082-271-5204