最新更新日:2024/06/26
本日:count up63
昨日:191
総数:322456
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

江波とんど

1月14日(日)に「南の風の街EBAを創る会」の皆さんの主催により、「とんど」が行われました。

8時からとんど作り体験を行い、子どもたちも大人の皆さんと一緒にとんどに巻くハカマを作りました。
12時からはオープニングとして、波打ち太鼓ひびき会による和太鼓の演奏がありました。元気で威勢のよい太鼓の音が江波小学校運動場に響き渡りました。
祈祷の後、いよいよ火入れです。各団体の代表の方々5名がとんどに火入れをすると、一気にとんどの火が燃え上がりました。
竹が、大きな音をたてながら燃えていき、少しずつ火が穏やかになってくると、今度は餅焼きです。とんどの火で焼いた、ちょっと固めのお餅を子どもたちはおいしそうに食べていました。

この一年間、元気に過ごすことができそうです。
「南の風街EBAを創る会」の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事予定
1/15 第2回諸費振替日 スクールカウンセラー来校日 身体測定(ひまわり・欠席者)
1/16 ふれあい相談日 6年ALT英語授業
1/17 読み聞かせ(2年・ひまわり) 地震・津波避難訓練(江波山避難)
1/18 研究会のため4時間授業 地震・津波避難訓練(予備日)

学校経営計画

学校だより

新型コロナウイルス感染拡大防止に関すること

江波小学校いじめ防止の基本方針

警報等の発表における登下校について

通学路について

お知らせ

今年度のシラバス

PTA

生徒指導関連

広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349