最新更新日:2024/06/07
本日:count up23
昨日:85
総数:319191
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

4年生総合的な学習 〜江波盆踊り〜

8月11日は、江波小学校の校庭で「江波盆踊り」が開催されています。
「南の風の街EBAを創る会」が中心となっての盆踊りです。
4年ぶりの開催ということで、この盆踊りを待ち望んでいたかのように、たくさんの人たちが江波小学校に集まってきました。

4年生は総合的な学習の時間に「江波の歴史守り隊〜未来へつなぐ〜」の学習を進めてきました。これまでに、「漕伝馬」や「火祭り」について調べ学習をしてきました。また、「江波漕伝馬保存会」のみなさんにお越しいただいて、太鼓やオールを見せていただいたり、お話を聞かせていただいたりしました。
そういった学習を進め、調べたことや知ったことを整理していきながら、この江波の伝統行事を未来につなぐために何ができるのかを考えました。
江波漕伝馬や火祭りをアピールするポスターを作り、地域のみんなに知ってもらおう、参加してもらおうと考えました。
4年生一人一人がポスターを作成しました。

そして、地域の人がたくさん集まる「江波盆踊り」の日に、そのポスターを張り出し、地域の人にアピールすることができました。
8月15日の火祭りに、たくさんの人が集まり、参加してもらえるといいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間行事予定
8/27 夏季休業終了
8/28 学校朝会  4時間授業  給食開始
8/29 1〜4年生4時間授業  5・6年生5時間授業  登校指導の日

学校経営計画

学校だより

新型コロナウイルス感染拡大防止に関すること

警報等の発表における登下校について

通学路について

お知らせ

今年度のシラバス

PTA

生徒指導関連

広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349