最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:32
総数:195714
〜ようこそ 中野東小学校ホームページへ〜

6年生 外国語

画像1
小学校生活の思い出を英語でスピーチしました。
はっきりとした声で英語を話す姿は、さすが6年生。
これまでの積み上げを感じることができました。
一人一人の思い出をみんなで共有しました。

6年生 算数科

画像1
「データの調べ方」を学習しています。
今日はグラフから、いろいろなことを読み取っていきました。
ダイヤグラムからの読み取りという発展的な学習でしたが、グループで自分の考えを出し合い、教え合いながら理解をしていきました。

6年生 書き初め会

書き初め会を行いました。
6年生は長半紙を使い、「伝統を守る」と書きました。
一画一画丁寧に書き、静かに集中して取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

6年生 算数

画像1
長縄跳びのクラスごとのデータを見て、優勝するのはどのクラスかについて、平均値、最頻値、中央値などの様々なデータをもとに考えました。
タブレットでみんなの考えを出し合い、話し合いました。
データのいろいろな特徴をもとに、理由を明確にして判断していく学習でした。

6年生 中野東のこれからを考えよう

画像1
画像2
6年生は総合的な学習の時間に、中野東の良さや課題を調べ、これからの中野東に必要なことを一人一人が考えてプレゼン資料を作ってきました。今日はその発表会でした。友達に自分の見取りから考えた改善案を説明しました。筋の通った説明と分かりやすい資料で、納得させられるものでした。

6年生 家庭科実習 コミュニティスクール

画像1
画像2
画像3
地域の方々に支援していただきながら、ジャーマンポテトをつくりました。
じゃがいも、ベーコン、玉ねぎを塩とこしょうで味付けしました。
地域の方々とお話もできて、楽しい実習になりました。

土曜参観日 6年生

画像1
画像2
6年生は算数科の学習を行いました。

バスケットボール等の試合の組み合わせを考えるときに

落ちや重なりがないようにするにはどう考えたら良いかみんなで意見を出し合いました。

実際の生活でもよく使う、大切な考え方です。

地場産物を使った給食献立を考えよう 6年生

画像1画像2
家庭科の授業で、瀬野川中学校の先生にお越しいただき、広島の地場産物を使った給食の献立を考えました。栄養バランスや食器への盛り付け方、おかずの組み合わせなど、様々なことに気をつけながら一人一人が真剣に献立を考えていました。みんなが考えたものが、中学校の給食献立に採用されるといいですね。

6年生 家庭科

画像1
画像2
瀬野川中学校の栄養教諭の方に来ていただき、家庭科の授業を行いました。

栄養バランスに気をつけて、地場産物を使った給食メニューを考えました。

採用された1名の献立は、来年度本当に給食として提供されます。

みんな真剣に考えていました。

6年生 英語の授業

今日の英語の授業は、ALTの先生が来られました。
先生の自己紹介を聞いたり、英語で質問したりしました。
ネイティブの先生に少し緊張した様子も見られましたが、積極的に交流することができました。
画像1
画像2

6年生 学校到着・解団式

無事、修学旅行の全行程を終え、小学校に戻ってきました。
最後まできちんとした良い態度で、解団式を行うことができました。
保護者の皆様、予定が早まったにも関わらず、お迎えいただきありがとうございました。
画像1
画像2

6年生 高坂PA

画像1
高坂PAまで帰ってきました。
子どもたちはみんな元気です。

6年生 NEWレオマワールドさようなら

画像1
画像2
集合の時刻になりました。
ぎりぎりまで、しっかり楽しみました。
これからバスに乗ります。

6年生 NEWレオマワールド11

画像1
画像2
子どもたちの様子をご覧ください。

6年生 NEWレオマワールド10

画像1
画像2
子どもたちの様子をご覧ください。

6年生 NEWレオマワールド9

画像1
画像2
子どもたちの様子をご覧ください。

6年生 NEWレオマワールド8

画像1
子どもたちの様子をご覧ください。

6年生 Newレオマワールド7

画像1
子どもたちの様子をご覧ください。

6年生 NEWレオマワールド6

画像1
子どもたちの様子をご覧ください。

6年生 NEWレオマワールド5

画像1
画像2
画像3
子ども達の様子をご覧ください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
広島市立中野東小学校
住所:広島県広島市安芸区中野五丁目11-1
TEL:082-893-0204