最新更新日:2024/06/14
本日:count up31
昨日:37
総数:195713
〜ようこそ 中野東小学校ホームページへ〜

表現運動〜パプリカ〜

 オリンピック・パラリンピックの盛り上がりの中で,耳にされた方も多くおられると思います,「パプリカ」の歌のダンスをグループごとに練習しています。
 このパプリカは,「未来に向けて頑張っているすべての人を応援する」ことを目的に作られたようです。これからの未来を築き上げていく子どもたちにぴったりな曲で,意欲的に練習に励んでいます。
画像1
画像2
画像3

夏休み明けの様子〜リスタート!!〜

 8月26日(木),小学校生活で最後の夏休みが明け,学校が再開しました。6年生36人全員が元気な様子で登校することができ,最高のリスタートとなりました。今年の夏休みはいつもと違い,心身共に大変なことも少なくなかったかと思いますが,子どもたちの元気な姿を見て安心しました。中には,「今年の夏休みはいつもとちがったけれど,そんな中でも楽しい思い出を作ってくれた家族に感謝したい。」という感想をもった子もおり,ご家族のありがたみがさらに身に染みた夏休みでもあったのかなと思います。
 さて,今日の学校の様子ですが,いつもと変わりなく元気のよいあいさつをしたり,久々に会った友達と満面の笑みで会話をしたりして,満足に1日を終えた様子でした。写真は,「おしゃべりスゴロク」や「夏休みエピソードトーク嘘ホント」の様子です。
画像1
画像2
画像3

平和について考える会【6年】

画像1
画像2
画像3
 今日(8月6日)は学校で「平和について考える会」を行いました。久しぶりに会う友達に笑顔いっぱいで,会話も弾んでいました。今日の登校日の趣旨を伝えると目の色も変わり,真剣な姿で会に臨みました。
 平和記念式典のテレビ視聴や図書ボランティア「あさがおの会」の方の読み聞かせ,平和プログラムの学習などを通して,どんどん自分なりの平和の考えを確立している様子が伺えました。
 子どもの感想の中には,「安心して学校に行けることが平和であり,そのことを親や地域の人に感謝していきたい。」という思いがあり,しっかりと平和について考えることができていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立中野東小学校
住所:広島県広島市安芸区中野五丁目11-1
TEL:082-893-0204