最新更新日:2024/06/20
本日:count up50
昨日:88
総数:196009
〜ようこそ 中野東小学校ホームページへ〜

☆6年生☆ ダイジェスト4

・Now&Forever

・テントの片付け
です。うれしさ、悔しさなど、それぞれの思いを背負いながらも、まだ胸にグッとおさえてその思いをさせてくれた場所を自分たちで片付ける。なんとステキなスポーツマンシップなんでしょう。来年はこのグランドではあなたたちは競技できないと思うとさみしいです。
画像1
画像2
画像3

☆6年生☆ ダイジェスト3

・騎馬戦
・Now&Forever
です。激しさと美しさがステキでした!
保護者の方々からの「おー」という歓声と、低学年からの「アンコール!アンコール!」何よりの喜びと手ごたえでしたね!
画像1
画像2
画像3

☆6年生☆ ダイジェスト2

・短距離走
・4人5脚
です。すごいスピード感!
画像1
画像2
画像3

☆6年生☆ ダイジェスト

 数々の感動がありました、うれしさがありました、悔しさがありました、苦しさがありました。一人一人が最後の運動会を噛みしめたでしょう。これまで、たくさんの輝く姿を見せてくれてありがとう。本当によくがんばりました!各競技の様子をダイジェストでお送りします。ヘトヘトなことでしょう、しっかり休んであさってからまた学校で待ってるよ!
画像1
画像2
画像3

☆6年生☆ 暑い!熱い!アツい!

画像1
画像2
画像3
 6年生だけ午後からテント張りを行いました。雲一つない暑さのなかで、テントのパイプは時間が経てば経つほど、熱くなるのです。「暑いー、よしがんばろう!熱っ!」
 あと2日、気温も気持ちもパイプもアツい6年生一同です!雨がとっても心配!

☆6年生☆ 成り立たせます

画像1
 運動会中、短距離走の旗を用意したり、放送をしたり、各競技に必要なコーンや小道具を設置、片づけも児童が分担して行っています。午後からそれぞれの係りに分かれて打ち合わせ、シミュレーションを行いました。あなたたちがいるから、円滑に進行することができ、気持ちよく競技することができます。みなさんは運動会に招待されたお客様ではありません、自分たちで成立させて成功させる。だからうれしいし楽しいし友達とつながれる。
 当日は競技だけでなく、子ども達がテキパキと働く姿もご覧いただき、ほめてください。

☆6年生☆ ツカミ

画像1
画像2
 各競技のだいたいの流れ、動きはおさえました。今日はなわとびを持った時の立ち姿、騎馬を速やかに組む、などの練習をしました。ささいなことかもしれませんが、移動の速さや始まる前の姿勢といったいわゆる「ツカミ」は見る人の興味をグッと引きつけるのでこだわりたいです。本番まであと3日。ワクワク…。体調管理も万全でたのみますね。

☆6年生☆ 文武両道

画像1
 毎日運動会練習ばかりのなか、テストをしました。みなさん、炎天下の中ヘトヘトであろうに背筋をのばして自分をふるい立たせながら鉛筆を走らせる姿にみんなの心の強さを感じました。だれひとり、はぶてませんでした。大人でもなかなかできませんよね。今日も子どもたちからエネルギーをもらいました、ありがとう。

☆6年生☆ かわいいね

画像1
画像2
画像3
 この写真、何をしているか分かりますか?楽しそうに転んでいます。これは4人5脚をやっています。この競技は、いつの時代でもやっているほうも見ているほうも笑えて楽しい、いわゆる「テッパン競技」ですね。スピード感、ダイナミック性が売りの高学年の競技のなかに、単純明快元祖運動会をもってきました。この勝敗の得点が騎馬戦と同じというのですから驚きです。本番ではドタバタ喜劇をお楽しみください。いや、もしかしたらスピード感があるグループがあるかも!

☆6年生☆ 可視化

画像1
画像2
 「吸った空気と吐く空気は同じか、ちがうか」目には見えない空気について気体検知管と石灰水を使って調べました。今年度から着任された理科支援員の中田先生に正しい器具の使い方を教わって、器具を扱う様子はまさに「科学」。「数値が変わった!」「石灰水が白くなった!」正体をあばいたようでうれしいですね。
 人の気持ちも目に見えなさそうですが、ほんの一瞬に表れるいつもとちがう表情、態度、素振りから感じることはできると思います。そのほんの一瞬の変化に気付いて声をかけてあげられるみなさんであってほしいし、教師でもありたいです。

☆6年生☆ 特訓中

画像1
画像2
 こちらもまだ詳しくは秘密ですが、縄跳びの練習をしています。長縄や短縄を組み合わせた技を披露しようとがんばっています。今日は非常に暑かったです、汗をかきながらみんなで励まし合っている姿にこっちまでエネルギーをもらいました。どんなに過酷な状況の中でも全力を出さなければならない時がある。野外活動で身に付けた力なのでしょう。明日もがんばろうね!

☆6年生☆ 腕

画像1
画像2
画像3
 調理実習でスクランブルエッグを作りました。やる前は「卵まぜて焼くだけでしょ」「すぐできるじゃん」と余裕の表情のみなさん。やってみるとどうでしょう、人それぞれ仕上がりがちがうんです。同じ材料でも調理の手順、手際、火加減、時間によって食感、色、味が変わるのです。たかが卵、されど卵。同じ味をいつも作るって、これらの条件の一致が体に染みついているんですよね。おふくろの味っておふくろの努力の味ってことなのでしょう。

☆6年生☆ それイーねー♪

画像1
画像2
 今年の応援団の練習が始まりました。男子のたいこに合わせたポーズや女子の歌に合わせた振り付けは毎年その年の応援団が考えているのです。体を動かしながら「これはどう?」「こっちのほうが目立つよ」など相談していました。
 野外活動でのスタンツや、歌合戦などのお楽しみ会での「経験」がまさに発揮され、テンポよく決まっていきました。その『経験』というのは『ネタがたくさんある』という意味だけではありません。『友達の良いアイデアを積極的に取り入れる』ことが全体にとってプラスになることを知っているのも6年生の良き『経験』です。またひとつ成長する姿をみせてくれてありがとう。

☆6年生☆ 中野東騎馬軍団

画像1
画像2
 騎馬戦の練習をしました。「戦」というだけあってみんなの目の色が変わります、血が騒ぐのでしょう。昨年よりも騎馬が大きく力強いものになっており、盛り上がりそうだなぁとこっちまで楽しみになりました。
 ただ、帽子をとって超ハッピーになることもあれば、掴み合いの末、負けて涙することもあるでしょう。それはそれはうれしく、それはそれは悔しいでしょう。勝って自慢せず、負けて恨まず、相手のおかげで勝負ができたというスポーツマンシップも大切にできる競技になるといいですね。

☆6年生☆ 集団戦法

画像1
画像2
 算数で面積の問題に挑戦しました。その問題というのが、正方形、長方形、三角形、円など、過去に習った面積をフルに生かして、足したり引いたりしなければ解けない大変複雑な図形の面積です。「なんじゃこれー」「どうしようー」「途中までできたんだけどこんがらがってきたー」、悩ましくだんだん不安な表情になるみなさん。
 そこで、班で相談すると次第に身を乗り出して「あっそういうことか!」「○○君ありがとう!」「そのやりかたがあったか!「分かりやすくなった!」の声が次々と。解けたときには答えが出たことよりも、その不安を解消してくれた友達の思いに感謝し、安心している様子がたくさん見れました。安心感って大切ですね。

☆6年生☆ 当たり前の向こう側

画像1
画像2
画像3
 詳しくは当日までヒ・ミ・ツですが今日も表現運動の練習をしました。倒立、ブリッジなど、さすが6年生。昨年やっただけあってコツが体に染みついているようですね。靴ひもの結び方や九九の計算、今となっては当然のようにできているようですが、思い出してみると、当時はきっと何度も失敗し、やり直し、時に涙を流しながら、でも、あきらめなかったから今の当然があるのです。昨年がんばってよかったですね!これからまた新しい技で失敗するかもしれません。「よっしゃ!新しい当たり前との出会いだ!失敗カモン!」とプラスに考えてチャレンジできるとうれしいです。

☆6年生☆ フルスロットル!

画像1
 運動会の練習が始まりました。リレー選手決定戦を行いました。午前の部、午後の部のラストを飾る競技で、毎年最も盛り上がります。6年生にとっては小学校生活最後のリレーです。雨上がりのグラウンドの中、トップスピードで駆け抜ける姿は圧巻でした。選ばれた選手の皆さん、しっかり練習をして当日はベストを尽くしてくださいね。

☆6年生☆ 伝記から学ぶ

画像1
画像2
 最近、休みが続いそうじが行き届いていない学校です。6年生のそうじ場所は階段やトイレ等、人通りが多い場所です。とってもホコリや汚れが多いです。多くの子が気づいていたことでしょう。気付いているけど、それに手を差し伸べられるかどうかで差がつきます。5年生の時に「伝記」の学習をしました。偉人になるためには「誰も成し遂げられなかったことをする」、もうひとつ「誰もしたがらなかったことをする」。おしゃべりせずに、キビキビと体を動かしてゴミをとったり、トイレットペーパーを三角に折る方法を教え合ったりする様子…、先生はバッチリ見てましたよ。あなたたちはこの小学校の偉人です!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立中野東小学校
住所:広島県広島市安芸区中野五丁目11-1
TEL:082-893-0204