最新更新日:2024/06/27
本日:count up142
昨日:118
総数:196638
〜ようこそ 中野東小学校ホームページへ〜

5年生 家庭科

家庭科の裁縫の学習では、ボタンの付け方の練習をしました。とれたボタンを自分で直すことができるようになったかな?
画像1
画像2
画像3

5年生 社会科

画像1
画像2
米づくりにはどのような人たちがどう関わっているか、調べていきました。
調べ方は自分で選びます。
教科書で、資料集で、タブレットで、一人で、グループで、自分にとって最適な方法を選びます。
その後、みんなで調べたことを出し合い、学びを深めていきました。

5年生理科

5年生の理科ではメダカの誕生について学習しています。

解剖顕微鏡を使って、メダカの卵の様子を観察しました。

こういう時に1人1台タブレットはとても有効です。

卵の中の赤ちゃんの心臓の動きや、卵の中で赤ちゃんが動く様子を、動画におさめることができました。
画像1
画像2
画像3

5年生 水泳

水泳の授業が始まりました。
潜ったり浮いたりして、久しぶりの水泳を楽しみました。
画像1
画像2

5年生 家庭科

なみ縫いや返し縫いの練習をしました。針を慎重にさしながら作業できました。
画像1
画像2
画像3

5年生 英語科

英語科では、ピアリ先生との会話を楽しみました。
画像1
画像2
画像3

5年生 家庭科

5年生では調理実習の他に裁縫にも挑戦します。

裁縫道具を手に取り、玉どめや玉結びなどに挑戦しました。

ソーイングの第一歩、みんな集中して取り組んでいました。

ソーイングにおいても、中野東学区女性会の皆様にお手伝いいただいています。

女性会の皆様ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6月4日 5年生 社会科

画像1
沖縄の気候について資料から考えました。
グループで話し合いもして、特徴を3つにまとめていきました。

5年生 習字

「きずな」という字を練習しました。点画のつながりや結びの書き方に気をつけて練習しました。次回に清書を行います。
画像1
画像2
画像3

5年生 図画工作科

「のぞいてみると」では、箱の中身の制作に入りました。思い思いの作品に仕上げています。
画像1
画像2
画像3

5年生 図画工作科

「のぞいてみると」では、箱を作りました。来週から、中身の製作に入ります。
画像1
画像2
画像3

5年生 英語科

カルタを楽しみながら学習を進めています。
画像1
画像2
画像3

5年生 体育

マット運動では、肩支持倒立やブリッジ、頭支持倒立など、とまる技の練習に励んでいます。
画像1
画像2
画像3

5月29日 6年生 国語科

画像1
俳句を作るために必要なことは何か考え、学習計画を立てていきました。
学習の最後には句会が開かれるそうです。
どんな俳句が披露されるか楽しみです。

5年生調理実習

今日はジャガイモを茹でました。

包丁やピーラーを使って芽を取り、

竹串で煮え具合を確認しました。美味しく出来てよかったです。

今日も中野東学区女性会の皆様にサポートいただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2

5年生 調理実習2

今日は青菜を茹でました。

初めての茹でる作業、包丁で切る作業も上手に出来ました。

本日も中野東学区女性会の皆様にサポートいただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2

5年生 家庭科

青菜のゆでものの調理実習を行いました。実習も2回目となると、見通しをもって取り組めました。
画像1
画像2
画像3

5年生 理科

理科では「植物の発芽や成長」の学習を進めています。インゲン豆の種子の発芽や成長の条件を実験をもとに確かめていきます。メダカも学習が始まるのを待っています。
画像1
画像2
画像3

5年生 図画工作科

工作単元「のぞいてみると」が始まりました。まずは、アイデアシートにデザインの下書きです。
画像1
画像2
画像3

5年生 音楽

リコーダーで「茶色の小びん」の練習中です。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立中野東小学校
住所:広島県広島市安芸区中野五丁目11-1
TEL:082-893-0204