最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:45
総数:196844
〜ようこそ 中野東小学校ホームページへ〜

小中一貫教育実践研究校 公開授業 英語

画像1
英語科「クイズをしよう」の学習をしました。英語を使いながら、動物の名前を当てるクイズを行いました。

小中一貫教育実践研究校 公開授業 道徳

画像1
道徳「勝利のホイッスル」の学習を行いました。グループ活動を取り入れながら、正しいことを貫き通すしんどさに気づかせ,どんな状況でも正しいことをしようとする心情を養いました。

言語・数理運用科 シンボルマーク

画像1
画像2
5年生から学習する言語・数理運用科の時間に都道府県のシンボルマークにどのような意味があるかを考えました。

学校田づくり

画像1
画像2
地域の方から、田んぼの土を頂き、学校田を作りました。ブルーシートを敷き、その上に黒土を入れて作りました。

初めての調理実習

画像1
画像2
家庭科で初めての調理実習をしました。日本茶を入れたり、リンゴやバナナを切ったりして会食の準備をしました。楽しい会食になりました。

花壇・ヘチマ棚づくり

画像1
画像2
花壇やヘチマ棚の整備をしました。去年、育てたヘチマの棚の土を入れたり、花壇の整備をしました。

春の花をスケッチ

画像1
春の草花の観察をしました。国語科「一つの言葉から」の学習を兼ねて、春の詩とともに絵に表しました。

社会科 一年間の学習の見通しを持とう

画像1
画像2
社会科の学習計画を立てました。5円玉の秘密についても学びました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立中野東小学校
住所:広島県広島市安芸区中野五丁目11-1
TEL:082-893-0204